新しい年になって、2日目・・テレビや雑誌を見たり、だらだらと
過ごしています

お正月用に買って置いた、おせちやお弁当がおいしくって・・
休み明けには、また太ってそうな予感・・・

今年は
「リーガホテルゼスト高松」のおせちを購入しました
和洋中三段おせち料理 ¥15,000です

【和食】一の重
(車海老塩茹、数の子土佐和え、田作り酢焚き、黒豆蜜煮、松笠慈姑、梅香人参、
鮎甘露煮、叩き御坊、紅白蒲鉾、栗きんとん、五色なます、サーモン砧巻き、
いくら醤油漬け、花蓮根)
【洋食】二の重
(讃岐牛のローストビーフ、ノルウェーサーモンの酒盗マリネのバラ造り、
フランス産マグレカナールの自家製ハチミツマリネのロースト、
若鶏とフォアグラのガラティン有頭海老のフォメ・ド・・ポワソンのボッシュ、
仔牛のテリーヌ レッドキャベツのシュクルート
つぶ貝と蓮根のアンチョビマリネ、帆立貝のグリエ、
大根と人参の紅白なます仕立てのエスカベッシュ
若桃の甘露煮、フランス産チーズ ブルアンサイユ)
【中華】三の重
(大海老のスパイス揚げ煮、鶏もも肉の老酒漬けねくらげの冷製、叉焼肉、大豆の香料煮
鮑やわらか煮、きゅうりの甘酢漬け、胡桃蜜煮揚げ)
開けたときは、「あんまりかも・・」と思ったけど、食べてみると
「さすが!!老舗ホテル」と
いう感じでおいしかったです。
どれもおいしかったけど、特に
「一の重」かなぁ・・・
満足、満足・・・

そして・・・次はお弁当の紹介ですが・・
『
山猫軒のおいしさひとりじめ弁当4』です

パスタの人気店「山猫軒」さんが、
毎年50個限定で年末に作ってくれるお弁当・・・
今回は1日で売り切れちゃったそうです・・
お値段は、
¥2,500・・・
この値段で、この中身・・すぐ売り切れるわなぁ・・・
その中身がこちら・・・
かわいい猫ちゃんのメニューを取り、蓋を開けると・・・

・一の段
(スモークサーモンとクリームチーズ、枝豆と貝柱のサラダ、海老のジェノベーゼ
カプレーゼ(トマトとモッツアレラのカプリ風、特製ポテトサラダ、生ハムのマリネ
ブロッコリーのバーニャカウダマヨネーズ、コーンとパスタのサラダ、
カポナータ(地中海野菜のトマト煮、ボイルホタテのカルパッチョ)
・二の段
(牛肉とペンネのデミグラスミートソース、ハーブチキンと地中海野菜のグリル、
ジャーマンポテト)
別袋に入った、かわいい包みを開けると・・・
・デザート
(特製プリン、チョコレート、紅茶)

こちらのお弁当・・毎年楽しみにしております
「
山猫軒」さんのお弁当・・すごーくおいしいお弁当なので、
競争率が高くて、すぐなくなっちゃうから、今年の年末は買えるかどうか
分からないけど・・・
(まだ今年が始まったばかりなのに、年末の心配をしてしまう
くいしんぼうの私です・・・)
お正月のデザートに・・誘惑に負けて・・サニーマートさんで
、「さくらさく」の
プチタルトも買いました


・・・明日から、ウォーキング始めようかなぁ・・・

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment