fc2ブログ

オレンジ色生活  

美味しいもの・楽しいことが好きな主婦です。日常生活・株主優待・懸賞・ネコのことを綴っています                            お気に入りブログは勝手にリンクさせて頂いています。ダメです!!という場合はコメント欄よりお願いします。
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP未分類 ≫ さかわのぢちち

さかわのぢちち

スーパーに買物に行ったとき、気になるトラックが停めてありました

DSC00121.jpg

なんやろ??と思い中に入ると高知県佐川町の「地乳」を使った製品が売られていました

さかわのぢちち=吉本乳業

  大正5年に創業 
「本当においしい牛乳作り」と「健康づくりのお手伝い」をめざし、昔ながらの作り方にこだわり
 製造しています。  
牛乳は佐川町にある4軒の酪農家さんが飼育する乳牛のみから搾られます。
 酪農家さんは小規模なので乳牛に家族同様の愛情を注ぎ、食べる飼料もできる限り自分たちで作り
 きめ細やかな世話をして育てています。
 そのおかげで品質のよい生乳が生産できるのです。
 また牛舎と工場も近所なので新鮮なままの生乳ができるのです。
 工場では新鮮な生乳を85℃で15分の殺菌をしています。
 大きな釜でかき混ぜながら、ゆっくりと加熱することで風味を損なわないおいしい牛乳となります。
 これが「さかわの地乳」なのです。


この製品たちが「ぢちち」を使ったものです。今回はプリンと天然酵母パンを買ってみました
DSC00123.jpg
プリンを食べてみたんだけど、いままで食べたプリンで一番好きかも・・
我が家では低温殺菌牛乳をよく買うので、今度から「吉本牛乳」にしょう
生産者の方が愛情たっぷり注いだ牛からとれる牛乳っていいなぁ・・・

関連記事
スポンサーサイト



Comment













非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL