気が付くと・・10日間もブログを放置していました

当初はほとんど毎日更新しようと思っていたのですが・・
なかなかできませんね・・

年末まで、約2ヶ月・・
我が家は、毎年、大掃除・・慌ててばたばたして掃除をしながら年を越すというパターン・・

昨年は、近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」を買ったけど、読んだだけで終了・・

ちょっとづつしていけば、今年はどうにかなるんじゃないの・・と思っていた矢先、
「おっと」が「気になる・・」と言って買った本を取り上げて

読んで行くうちに、めずらしく掃除をやる気になりました

その本がコチラ・・
「ホンマでっかTV」でおなじみの心理学者・臨床心理士の植木理恵さん監訳の本です
本の帯に
「
だまされた」と思ってやってみてください!
今まで心理学者さえ見逃していたすごい方法なのです! 植木理恵とかかれていました

植木先生によると・・・
人は感情があるから行動するのか、それとも行動しているうちに感情ができあがるのか・・
という議論がさかんに行われている
↓
楽しい行動や環境を整えてやると、楽しい感情があとから生まれてくる
↓
この本の出番です。その手順をゼロから教えてくれ、あなたと一緒に走り、ゴールまで
支えてくれるでしょう・・・・と書いていました

じゃ、だまされた・・・と思ってやってみよーかなぁ・・・って
どこかが思ったんでしょーね・・・
とにかく,本をよんでからというもの、会社から帰ってきてタイマーをあわして
殆ど毎日掃除をしていました

(サボるときもあるけどね・・・)
とにかくメリハリをつけて、50個目標にものを手放していくと、少しづついろんな場所が
きれいになるので気持ちがいいです。

そして・・50個手放した後には・・
人生も次々と゛いいこと"がやってきます。
決断力が身につき、人生を自分で動かすことができるようになり、
「人生」や「運命」や「ツキ」に振り回されなくなるのですと書かれています
ふふっ・・

やる気になった方はやってみてください

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment