1月下旬、マルヨシセンター&四国明治株式会社さん主催の
チョコレートセミナーに行ってきました

カカオの説明の後・・・・

野菜ソムリエの先生から教えて頂いて
チョコレートを使って冬のあったかメニューを作ったよ!!
まず・・
季節の野菜をバーニャカウダーソース で・・

左側は
バーニャカウダーソース ・・
右側は
やわらか鶏もも肉のソテーチョコトマトソース
そして・・ミキサーなし!!
簡単クリーミーパンプキンスープコチラはホワイトチョコレートが入ってます・・

全て並べるとこんな感じ!!

チョコレートでお料理を作ったのは初めて!!
野菜もモリモリ食べれて楽しいセミナーでした・・・・
チョコレートセミナーということで・・・
カカオ豆を磨り潰した後、試食させて頂きました

クスリみたいな味・・・コチラも初めての体験です・・・
カカオ豆って産地によって味が違うらしい・・・
ティスティングキットを頂きました
・ザチョコレート コンフォートビター(青色)産地 ベネズエラ中心 焙煎 高温深煎り カカオ70%
・ザチョコレート エレガントビター(オレンジ色)産地 ブラジル中心 焙煎 低温浅煎り カカオ70%
・ザチョコレート ベルベットミルク(赤色)産地 ベネズエラ中心 焙煎 高温深煎り カカオ49%
・ザチョコレート サニーミルク(紫色)産地 ブラジル中心 焙煎 低温浅煎り カカオ54%
わたしの好みは青色でした・・・
ザ チョコレートシリーズ ・・・お値段ちよっと高めですが、買ってみます!!

その他のお菓子たちもおみやげに頂きました

「おっと」・・・カールとたけのこの里を一番にとった・・・

前から好きなんですって・・・定番ですよね・・・
お料理作るのも、食べるのもアリ チョコレートの深いお話も聞けたし
楽しかったです・・・
また、あったらいいなぁ・・・
今回招待して頂いてありがとうございました

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment