今日は、9月の優待権利銘柄の最終売買日でした。
9月度の優待取得銘柄は・・・
・2594 キーコーヒー 100株×2名義
・3563 FOOD&LIFE COMPANIES 100株(「おっと」名義)
・3563 FOOD&LIFE COMPANIES 400株(私名義)
・7458 第一興商 200株×2名義
・3182 オイシックス・ラ・大地 100株
・4925 HABA 100株
・1446 キャンディル 200株
・1768 ソネック 100株
・2220 亀田製菓 100株
・2267 ヤクルト 100株
・2281 プリマハム 200株
・3397 トリドールホールディングス 100株
・6073 アサンテ 100株
・6678 テクノメディカ 100株
・7213 レシップホールディングス 200株
・7296 エフ・シー・シー 200株
・7596 魚力 100株
・8136 サンリオ 100株
・9319 中央倉庫 100株
・9347 日本管財ホールディングス 100株
・9849 共同紙販ホールディングス 100株
・2432 ディ・エヌ・エー 100株
・3088 マツキヨ&ココカラカンパニー 100株
・8798 アドバンスクリエイト 100株
・3772 ウエルス・マネジメント 200株以上 24銘柄 27個 すべて現物です。
昨年は16銘柄なので、8銘柄増えました


株のこと
日経平均 32,371.90 (+56.85)
TOPIX 2,379.53 (+7.59)東京株式市場で日経平均は、前営業日比56円85銭高の3万2371円90銭と、
小幅に反発した。
米長期金利の高止まりが警戒される中、朝方は前日の米国市場で主要3指数が
下落した流れを引き継ぎ、心理的節目の3万2000円を1カ月ぶりに下回る場面もあった。
ただ、きょうは9月末配当の権利付き最終売買日ということもあり、大引けにかけては
配当取りの買いも入り、プラスに転じて取引を終えた。今日の売買は
なし です。
明日の権利落ちが怖いけど、毎度のことなのであきらめています。

もうすでに数銘柄除いてマイナスだしね・・
人気ブログランキング今日は今から用事で出掛けるので、帰りは久しぶりにひとり飲みに行ってきます。

すぐ帰るけど・・・
スポンサーサイト