先日、映画「
ボヘミアン・ラプソディ」を観てきました!!

<解説>
世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカルで、1991年に45歳の若さでこの世を去った
フレディ・マーキュリーを描いた伝記ドラマ
クイーンの現メンバーであるブライアン・メイとロジャー・テイラーが音楽総指揮を手がけ、
劇中の楽曲には主にフレディ自身の歌声を使用
「ボヘミアン・ラプソディ」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」といった名曲誕生の瞬間や、
20世紀最大のチャリティコンサート「ライブ・エイド」での圧巻のパフォーマンスといった
音楽史に残る伝説の数々を再現するとともに、華やかな活躍の裏にあった知られざる
ストーリーを描き出していく

<あらすじ>
1970年のロンドン
ルックスや複雑な出自に劣等感を抱くフレディ・マーキュリーは、
ボーカルが脱退したというブライアン・メイとロジャー・テイラーのバンドに自分を売り込む
類いまれな歌声に心を奪われた二人は彼をバンドに迎え、さらにジョン・ディーコンも
加わってクイーンとして活動する
やがて「キラー・クイーン」のヒットによってスターダムにのし上がるが、
フレディはスキャンダル報道やメンバーとの衝突に苦しむ

<感想>
フレディが健在だった頃の話・・・
クイーンの曲は割りと聴いていたのですが、
フレディ自身が独特(奇抜)すぎてあまり好きではありませんでした
(ワタシには理解できない部分が多かったのかも・・)
現在、ワタシ自身が年を重ねていき、しばらくぶりに
スクリーンの中で出会ったフレディからは
彼の人間性・凄さ、葛藤・孤独・苦悩・やさしさが感じ、
若い頃みた印象とは随分変化しました
この映画・・・ちょっとでも興味のある方は映画館で観てください!!
ワタシは感動して鳥肌がたちました
映画を観終わったあと、ライブエイドを動画でみましたが、
圧巻のパフォーマンスで震えました
再度、映画良くできてます・・・
コチラ↓↓↓はライブエイド出演のクイーン
にほんブログ村
人気ブログランキング近頃、ブログをあまり書いていないので
久しぶりに書いてみたらもたもたしてしまって、1時間以上かかった・・・