誕生日の出来事から約2年後、
またまた要一の講演会があるということを聞きつけました
今回のもハガキで応募・・→当選
前回より大きなホールでするとのことだったので
抽選は当たりやすかったかも(1000人規模)
当日は結構人が多くて、ホール入り口で係りの人に案内状をみせて
流れに沿って左折というルートが出来ていました
ひとりで行っていたので、とりあえずルートに従って歩いていたんですが
何故か急に反対側に行きたくなった
で、くるりと今来たルートを引き返して、入り口まで行って、
他の人の入場をみながら会場の隅に行ってみた
会場の隅には衝立があり、3人誰か座っていたので
よくみると要一でした

(もう、びっくりした!!はっきり言って動揺を隠し切れなかった)
目があって、軽く会釈をしてくれたので近づいて行くと、
著書が並んでいました
普通、入り口の正面に著書と本人が座っていたら目立つのに、
なんで死角のような場所で売っているのか不思議でした
講演に来た人たちも左折していくので 右折した場所に本人が居るのに
誰も気付かない・・・
誰も気付かないので、ラッキーなことに動揺しながらも
5分程会話が出来ました
神様がワタシの為にこの時間をセッティングしてくれたんだと思った
ラッキー!!
要一は物腰が柔らかで、紳士的で目力の強い人という印象でした
今まで、自分の周りにはこんな人居なかったなぁ・・と思った
↑ (そらそうでしょう!!未来に東京都知事になるような人ですもの・・・)
要一の本も2冊購入・・
サインと(普通その場で購入すればしてくれます)握手をして貰いました
これだけでもラッキーなのに、「講演楽しみにしています」と言って去ろうとしたら、
ホール内部の入り口まで一緒に(何10mかのあいだ)付いてきてくれました
(時間を持て余していたのかも・・・)
開演10分程前、要一と話が出来たことに舞い上がっていて
トイレに行きそびれたことに気付き、慌てて北側通路から
こっそり出ると、ホールの人と要一が前から偶然歩いていて
(要一は講演会場に向かっていた)
会釈すると「先ほどはどうも・・」と言ってくれました
なんて紳士!!あんな偉い人なのに謙虚!!
(この時は・・の話、東京都知事になってからじゃないですよ)
ますますファンになりました
このときの講演内容はエネルギーの話
(ワタシには難しい内容だった)
しっかりと聞きましたけど・・・
講演後、帰っていたら見知らぬ女性に話しかけられ、
その人要一のファンだというので、講演前の出来事を話すと
「えーっ!!そんなことってある!!」とびっくりしていました
ほんとにラッキーな出来事でした・・・
しかし、これを読んでも羨ましがる人って殆どいないかもね・・
(レアな話ですからね・・徹と晋の話に近いものがありますね・・)
大衆に好まれるジャニーズなら話は別だけど・・(笑)
でも、この頃ファンでみんなに「絶対会えるような気がする!!」と言ってたら
本当に会えて、お話まで出来た!!
友人たちはありえねーとか言ってたけど・・・
まず、思い込んで言葉に出してみて、行動してたら後は何かの力が働いて
実現に向かって進んでいくんだよ・・きっと!!
(実証済み)
ココからは余談です
会社内では「舛添さん好き!!」とか言ってたら、
みんなに「ハ○の人が好きみたい・・」とか勘違いされて、
言いふらされたもんだから婚期を逃した感じの
頭頂部の薄くなってきた人に真面目に告られたことが
2回程あります・・(20代後半の頃の話)
(確かに、見た目は特に気にしないけど内面は磨いて欲しい・・・)
要一の話はここまで!!明日は稲葉さんの話を書きます
(あまりたいしたお話ではないよ・・)
にほんブログ村
人気ブログランキング