今日の日経平均 18,875.88円 (+255.13円)
今日の株の売買
買ったものなし
売ったもの・6630 ヤーマン 200株
・3465 ケイアイスター不動産 100株
・3549 クスリのアオキHLDGS 100株
持ち株は 前週末より
59,096円のプラスでした

4月権利のヤーマンを売りました・・
まず、100株購入した後、ドンドン下がり、ナンピンして200株保有・・
やっと、買値よりちょっとだけ上がったタイミングで売却・・
優待品も興味はありましたが、権利落ちが怖く手放しました・・

テンポスも売りたいのだが・・明日、買値よりあがってくれるだろうか??
余談ですが・・・
信号待ちをしていたら、前に自転車に乗ったおじさんが・・
キャップをかぶって、たぶんずーっと穿いているなんだろうな・・と
いうようなクタクタのジャージを穿いてフラフラと自転車を漕いでいた
お世辞にも小奇麗とはいえないかんじのおじさんでした
(ワタシもよく、ヨレヨレのジャージでウロウロしているので
人の事は言えないが・・

)
目先には、スーパーがあり、どうやら同じスーパーへ向かっているもようでした
店に入ろうとすると、おじさんが自転車のカゴから袋に入れた空き缶を
リサイクル置き場に捨てていました
我が家にも、少し溜まっているので、次回持ってこよう・・とそのおじさんが
捨てている姿をぼーっと見ていると・・
・・知っている方でした・・思わず2度見してしまった・・・
あちらは、ワタシのことなんか忘れていると思いますが・・・
約10年前に、株のチャートを教えてくれる教室があり
そこに生徒として来ていた方でした・・
その教室は、証券会社を定年退職されたOBの方や、その知り合いの
お金持ちそうなおじさんたちが先生で、ボランティアで教えてくれているので
授業料は無料に近かったと思う・・
まず、パソコンを使って、初心者に株の買い方、銘柄の選び方など
細かなことまでレクチャーしてくれる教室でした
大半は、株に興味のある初心者と、取引はしているのだけどパソコンの使い方が
分からない年配投資化の方々、先生たちのお知り合いの方々でした・・
ワタシは会社が終わってから教室に向かっていたので
大体ギリギリ・・そして空いているのがそのおじさんの隣という
パターンがよくあり、次第におしゃべりをするようになっていました
その方は、自分の職業は公務員で、今年で退職
この教室の主催者の後輩で薦められたからきた
株の取引を始めたのは、数ヶ月前だけど、とっても楽しい!!
・・・みたいなことをいっていました
受講期間は3ヶ月!!その間、教室の人たち30人くらいで
順位を競い合うバーチャルトレードをしていたのですが、
その人は3ヵ月後の教室終了時1位の成績でした・・
毎回、教室に来るたびに、印刷した各企業のチャートや調べたことなどを
記入して束にして持ってきていたので、すごいな・・と思っていました
その後・・先生たちの教え方が分かり易く、丁寧なので
教室が終わってからも、教えて欲しい!!という人が多数いたため、
場所を変えて、先生たちは教えてくれることになりました
一度、成功体験者ということでそのおじさんが前で発表することになり、
バーチャルで1位を取れたことに自信を持ち、退職金の一部○百万円で
トレードを行い、銘柄は○○を買っています・・
株で作った資産は現在○千万円です・・
・・とおっしゃっていました・・
(そのとき買ってた銘柄、新興市場のみだった・・)
前の教室でおしゃべりをしていた間柄だったので、帰りに
すごいですね!!と挨拶に行くと、そこからまた株の話になり、
信用取引も始めようと思っているんです!!って言ってました
近くにいた先生たちは、相場を侮ってはいけませんよ
アナタはまだ相場の怖さを知りませんから、信用取引はおやめなさい!!
・・みたいなことを言って注意をしていましたが、そのおじさん、猪突猛進というか
曲げないし、聞かないタイプの方だったので大丈夫かな・・と思っていました
その後・・ワタシも忙しくなり、その教室には行けなくなりました
時々、思い出すことはあったけど・・・
毎回、お洒落な服装で、髪も決めて教室に来られていた方なので
今回見て、あまりの格差にびっくりしてしまった・・・
信用取引・・やってしまったのかな??
・・それとも、資産は増え続けているが、退職後ということで
気軽な服装にしたのかな・・なんていらぬおせっかいだが
考えてしまいました・・・
にほんブログ村
人気ブログランキング