先週・・映画を見にイオンシネマに行きました
今回観た映画は
君の名は。です・・

<解説>
「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」など、男女の心の機微を
美しい風景描写とともに繊細に描き出すアニメーション作品を手がけ、
国内外から注目を集める新海誠監督が、前作「言の葉の庭」から3年ぶりに
送り出すオリジナル長編アニメ
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」などの作品で知られ、
新海監督とはCMでタッグを組んだこともある田中将賀が
キャラクターデザインを手がけ、「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」など
スタジオジブリ作品に数多く携わってきた安藤雅司が作画監督
主題歌を含む音楽を、人気ロックバンドの「RADWIMPS」が担当した

<あらすじ>
1000年ぶりという彗星の接近が1カ月後に迫ったある日、
山深い田舎町に暮らす女子高生の宮水三葉は、自分が東京の
男子高校生になった夢を見る。
日頃から田舎の小さな町に窮屈し、都会に憧れを抱いていた三葉は、
夢の中で都会を満喫する。
一方、東京で暮らす男子高校生の立花瀧も、行ったこともない山奥の町で
自分が女子高生になっている夢を見ていた。
心と身体が入れ替わる現象が続き、互いの存在を知った瀧と三葉だったが、
やがて彼らは意外な真実を知ることになる。
注目作品ランキングがずっと1位だったので、気になっていた作品でした
しかし・・実は他の映画をイオンシネマに観にいったんだけど
地震の揺れで不都合が生じちゃって、行った時間に上映中止に
なってしまい、急遽コチラの映画を観ることになりました・・
(・・・といっても、遅かれ早かれみようとは思っていたんだが・・・)
上映が始まって、まず美しい風景と音楽がマッチしていて、引き込まれるようにみました
ストーリーは、自分が想像していた単純な内容ではなくて
いろいろ複雑で呆然となり、(時間軸がずれているところ)
頭の中で整理しながらみてました
RADWIMPSの曲は、せつなさ・寂しさ・声の質感が映画とマッチしていて
ジーン・・ときますね・・映画がより良くみえる・・
(先日、曲がドラッグストアで流れてて、思い出してせつなくなりました(笑))
もう一度、落ち着いてみたいなぁ・・と思いました
余談ですが、通路を隔てて映画を観ていた女子2人の
スナック菓子の袋の音がうるさかった!!
しかも、静かなシーンの時を狙って、お菓子を食べるので
集中できなかった・・
その2人・・映画を見終わった後、「よかったね・・」と言いながら
帰ってた・・
もう少し、静かに見て欲しかった・・
しかし・・言われてはいないけど、お金払ってるんだから勝手でしょ!!と
言われれば反論できないなぁ・・・(笑)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト