fc2ブログ

オレンジ色生活  

美味しいもの・楽しいことが好きな主婦です。日常生活・株主優待・懸賞・ネコのことを綴っています                            お気に入りブログは勝手にリンクさせて頂いています。ダメです!!という場合はコメント欄よりお願いします。
2015年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2016年01月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年12月
ARCHIVE ≫ 2015年12月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2015年12月  | 翌月 ≫

今年も残り数時間ですが・・・断捨離はじめました(8) &反省とお礼

いよいよ今年最後の日を迎えました・・・

今日は、今年無事に過ごせたことのお礼に
神社・仏閣に行ってから、大掃除の続きをしました・・

処分したモノ
・フライパン×1
・ベルト×1
・洋服(ボトムス・トップス)×20
・スプーン・フォーク×13
・お箸×2
・栓抜き×1
・キャンドル×1
・小物×24
・ハンガー×2
・水筒×1
・コミックス×38
・雑誌×62
166個

前回までに処分したモノ 938個
今回処分したモノ 166個
合計 1104個

まだまだ処分したモノはあるんですが、数を数えるのが
だんだんめんどうになってきたので、省略しました

引越しというイベントがなかったら、モノを処分しなかった気がします
次の引越し先では、モノを増やさないようにしたいと思います・・・

ところで・・・今年の反省・・
株は、8月のチャイナ・ショックで保有銘柄が軒並み下がってしまい
身動きがとれなくなってしまいました・・
(優待株を保有していたのが、せめてもの救いでした)
利益が出ていたときに、一旦売っておくべきだったと反省・・・
来年は、失敗しないようにしたいです!!
今年の配当金は、151,689円でした・・

懸賞は、出したハガキの数は、そんなに多くないと思うんですが
57個当選品が届きました
(優待品は、80個)
各企業様・・ありがとうございました・・

今年もあと数時間ですが・・
(ついさっき、お蕎麦、食べました・・・)
DSC00330c (2)
今年一年間ブログに遊びに来てくださったみなさま・・ありがとうございました
来年もよろしくお願いします
それでは・・来年もみなさんにとってよい年でありますように・・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



株主優待 ミサワホームより「クオカード」届きました

12月初旬のことですが、優待品が届きました

   ミサワホーム(株)
     「クオカード 1000円分」

DSC00330c (5)
中からは・・クオカード&優待券!!
DSC00330c (6)
クオカードはコンビ二で利用します・・
優待券は、マンション買っちゃったので使うことがないかな・・・

でも、ミサワホーム関連会社の物件を、買うにしても借りるにしても
高いのでこういう優待券があるといいですね・・・
この優待券、100万円以上の工事に使用できるのですが、
3%お安くなります・・・
(3%って、大きいよね・・・)

1722  ミサワホーム(株)

市場    東証1部
株価    889円
単元株数  100株
配当利回り 2.25%
優待利回り 2.2%
権利確定日 3月末日・9月末日


戸建住宅販売を主力とする大手住宅メーカー
25年連続グッドデザイン賞受賞や大収納空間「蔵」の提案など、
デザインや技術力に定評あり
リフォームや不動産流通など、住まいに関わる分野で事業の多角化を推進中


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株主優待 ラウンドワンより「割引券」届きました

12月初旬のことですが、優待品が届きました

  (株)ラウンドワン
    「割引券(500円)×4枚」
    「クラブカード引換券2枚」
    「健康ボウリング教室」株主優待券1枚

DSC00330c (8)
運動不足なので、ボウリングに行ってみたいと思います・・
ありがとうございました・・・

4680 (株)ラウンドワン

市場    東証1部
株価    547円
単元株数  100株
配当利回り 3.66%
優待利回り 7.3%
権利確定日 3月末日・9月末日


ボウリング・アミューズメントを核とした「屋内型複合レジャー施設」の
経営が主な事業内容です


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

懸賞当選 「秋の収穫祭 グリコフェア!!」

12月中旬のことですが・・お届けものがありました

  マルヨシセンター・江崎グリコ共同企画
     「秋の収穫祭グリコフェア!!」
      「セレクション・ザ・グリコ」


西濃さんで届きました・・
DSC00320c (5)
当選通知です・・
DSC00320c (4)
箱の中からは・・10種類のお菓子が!!
DSC00320c (8)
グリコの定番商品です!!お正月休み・・食べます!!

マルヨシセンターでグリコ製品300円分以上を購入し、
レシートをハガキに貼り付け応募しました

当選枠は・・
A賞 マルヨシセンター商品券2000円分 50名
B賞 セレクション・ザ・グリコ 50名

でした・・

マルヨシセンター&グリコさん・・ありがとうございました・・

これで2015年度懸賞当選品すべてです・・・
今年は全部で57個届きました
各企業様・・ありがとうございました・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株主優待 プリマハムより「特選ロースハム」届きました

11月下旬のことですが、優待品が届きました

  プリマハム(株)
    「特選ロースハム(3000円相当)」


DSC00039c (15)
箱の中身は・・・特選ロースハム!!でした・・
DSC00039c (17)
このハム・・すっごくおいしかった!!
パンにからしマヨネーズ塗って、きゅうりと厚く切ったハムをはさんでたべました・・
(ハムがある間は朝晩食べてました・・)
DSC00138c (13)
おいしい高級ハムをありがとうございました・・

2281 プリマハム(株)

市場    東証1部
株価    326円
単元株数  1000株
配当利回り 1.23%
優待利回り 0.9%
権利確定日 9月末日


ハム・ソーセージ、食肉および加工食品の製造販売を行う
CVS向けの調理パン、スイーツ、惣菜等にも裾野を広げると共に、
ネット販売等の新しい販売ルートも開拓し、収益基盤となる売上拡大を
具現化している


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株主優待 はせがわより「ピエトロ商品詰合せ」届きました

11月下旬のことですが・・優待品が届きました

  (株)はせがわ
    「ピエトロ社製の商品詰合せ(1,500円相当)」


DSC00039c (19)
箱から出して並べてみました・・
DSC00039c (22)
•ピエトロドレッシング 十六穀とオリーブオイル
•ピエトロドレッシング 和風しょうゆ
•ピエトロパスタソース 香味野菜とデミグラスで煮込んだ ボロネーゼ
•ピエトロパスタソース きのこの薫りが贅沢なポルチーニとトリュフのクリームソース


ピエトロのドレッシングは大好きなので嬉しいです・・
次回から1年以上継続して保有していないと
貰えないみたいです(わたしはずっと継続中・・)
来年も頂きます!!

8230 (株)はせがわ

市場    東証1部
株価    459円
単元株数  100株
配当利回り 1.63%
優待利回り  -
権利確定日 9月末日


仏壇業界唯一の上場企業として、全国に113店舗を展開
仏壇仏具・墓石販売に加え、首都圏中心に新タイプの納骨堂事業に注力
価値観や時代変化に即応したサービス・商品を提供し、社会に貢献する企業を目指す


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

懸賞当選 「2人に1人当たる祭キャンペーン」

12月中旬のことですが・・当選ハガキが届きました

   ZAGZAG&P&G共同企画
     「2人に1人当たる祭キャンペーン」
     「Wチャンス賞 ファブリーズダブル除菌 本体1本」


DSC00318c (1)

ドラッグストア ZAGZAGでP&G商品1品以上を含む
1000円以上のレシートをハガキに貼り付け応募しました

当選枠は
Aコース T-falミキサー「クリック&テイスト」  5名
Bコース 象印ステンレスフードジャー20名

Wチャンス賞 ファブリーズダブル除菌本体1本 475名

でした・・

早めに引き換えに行こうと思います・・・
ありがどうございました・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株主優待 ライトオンより「優待券」届きました

11月下旬のことですが、優待品が届きました

  (株)ライトオン
    「優待券 3000円分」


DSC00309c (7)
優待券3000円分です!!
DSC00309c (8)
ライトオンさんでは、「おっと」のものをよく買うんですが
毎回、優待券を楽しみにしています
ありがとうございました・・・

7445 (株)ライトオン

市場    東証1部
株価    1411円
単元株数  100株
配当利回り 1.42%
優待利回り 2.1%
権利確定日 8月20日


ジーンズを中核としたカジュアルウェア専門店
様々な出店形態で全国展開。話題のブランドや最新アイテムをはじめ、
コラボレーション商品や自社企画商品など、豊富な品揃えで魅力的な売り場を実現


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株主優待 As-me エステールより「クオカード」届きました

11月中旬のことですか・・優待品が届きました

  As-me エステール(株)
    「クオカード 500円分」


DSC00309c (5)
クオカード・・500円分です・・
DSC00309c (3)
コンビ二で使います・・・ありがとうございました・・

7872 As-me エステール(株)

市場    東証1部
株価    727円
単元株数  100株
配当利回り 3.30%
優待利回り 0.7%
権利確定日 3月末日・9月末日(3月優待は500株以上)


宝飾品の製造販売大手。売上高、店舗数は国内トップ
企画から材料調達・生産・販売までの製販一貫体制を活かし、
市場のニーズを的確にとらえた自社ブランドを展開


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

懸賞当選 「新米食べ比べプレゼントキャンペーン」

11月中旬のことですが、お届けものがありました

 株式会社マルナカ×三幸製菓共同企画
  「新米食べ比べプレゼントキャンペーン」
  「魚沼産こしひかり・佐渡産こしひかり・岩船産こしひかり 各450g」


DSC00292c (7)
当選通知です・・・
DSC00292c (5)
箱の中身は・・こんな感じです・・
DSC00292c (9)
マルナカで三幸製菓商品を300円以上購入し、レシートを
ハガキに貼り付け応募しました

当選枠は・・200名でした・・・

近いうちに、食べ比べてみます!!
マルナカ&三幸製菓さん・・ありがとうございました・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株主優待 前澤化成工業より「新潟県産新米コシヒカリ」届きました

11月中旬のことですが、優待品が届きました

  前澤化成工業(株)
    「新潟県産新米コシヒカリ 3kg」


DSC00292c (14)
中からは・・コシヒカリが!!
DSC00292c (16)
お米は毎日食べるので嬉しいです・・・
しかも、新潟産コシヒカリ・・・
前澤化成工業さん・・ありがとうございました・・

7925 前澤化成工業(株)

市場    東証1部
株価    1135円
単元株数  100株
配当利回り 2.64%
優待利回り  -
権利確定日 9月末日


質塩化ビニル管および各種継手、マス、量水器ボックス等、
上・下水道関連製品の製造・販売と、水処理システム「アジティス」等
環境機器製品の販売等の事業を展開している


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ふるさと納税 「愛知県碧南市」より『三河一色産うなぎの炭火焼』届きました

2週間程前、愛知県碧南市よりふるさと納税の品物が届きました
DSC00138c (24)
箱を開けると・・・こんな感じです・・
DSC00138c (26)
箱の中身を出して並べてみました・・・
3人前のうなぎの蒲焼です!!
DSC00138c (29)
会社から遅くに帰って来ても、手軽に食べれて
しかもおいしくて大満足でした
DSC00138c (31)
翌日も帰宅が遅くなったんですが、「おっと」何も言わずに
うなぎ食べてました・・・前日から狙っていたんだと思います・・
(3人前だからね・・・)
愛知県碧南市さん・・・おいしくいただきました・・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

懸賞当選 「アイス夏祭りキャンペーン」

11月中旬のことですが、お届けものがありました

 イオングループ×アイスメーカー共同企画
    「アイス夏祭りキャンペーン」
    「B賞 イオン商品券2000円分」


当選通知です・・・
DSC00273c (14)
そして・・イオンの商品券2000円分!!
DSC00273c (16)
このキャンペーンの詳細はコチラ
campaign_master_main_pc1_1403845392.jpg
イオングループでアイス150円分を購入し、
レシートをハガキに貼り付け応募しました・・・

当選枠は・・・
A賞 「宇宙兄弟#0」劇場鑑賞券(ペア) 100組200名
B賞 商品券2000円分 3650名
Wチャンス賞 オリジナルアイスギフト 150名
でした・・・

年末の買物に利用します・・・
当てて下さってありがとうございます・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株主優待 マックスバリュ東北より「あきたこまちと切り餅」届きました

11月中旬のことですが、優待品が届きました

 マックスバリュ東北(株)
    「特別栽培米あきたこまち 4㎏+切り餅1㎏×2」


DSC00273c (8)
箱を開けると・・こんな感じ・・
DSC00273c (9)
箱から出して並べてみました・・・
秋田県産 特別栽培米あきたこまちが4㎏・・
秋田県産もち米 たつこもち 使用の切り餅が2kg・・・
DSC00273c (11)
とっても重たい優待品です・・・嬉しいけどね・・

優待品はこの商品以外にも下記の中から選択できます・・
・株主優待券(100円券)×50枚
・りんご 3kg


我が家は昨年もお米とお餅にしました・・・
毎年キレイに消費しています
マックスバリュ東北さん・・ありがとうございました・・

2655 マックスバリュ東北(株)

市場    東証2部
株価    1286円
単元株数  100株
配当利回り 0%
優待利回り 3.9%
権利確定日 2月末日


秋田・山形・青森・岩手・新潟で食品スーパーを展開する
イオン系列の食品チェーンストア
積極的な店舗展開で成長を目指す


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ふるさと納税 「高知県四万十町」より『しまんと地栗スイーツセット』届きました

昨日の夜、高知県四万十町よりふるさと納税の品物が届きました
DSC00254c (3)
箱の中身は・・こんな感じです・・
DSC00254c (4)
更に箱を開けると・・・おいしそうなロールケーキとモンブランが!!
DSC00254c (8)
今朝食べてみた・・・
DSC00254c (11)
濃厚な栗のお味・・栗好きにはたまらないです・・

四万十地栗モンブランの特徴

①栗自体が甘いため、砂糖の量は最小限
四万十産の栗は蒸すと、メロンよりも高い糖度になります
栗自体が甘いので、お砂糖の量も控えめに
通常の加糖率は40~50%なのに対し、しまんと地栗は30%
そのため、栗本来の優しい甘さが十分に感じられます

②3通りの栗の食感が楽しめます
地栗のペーストと無糖の生クリームが層になっています
栗ペーストは 2 層に分かれており、柔らかさに変化を
底の層では食感を持たせるために少しかたさを残し、上の層はふわふわにしています
無糖の生クリームと合わさったモンブランは、しっとりと上品な口当たりが楽しめます

③余計な物は一切入れず、栗の素材で勝負
添加物はもちろんのこと、通常のモンブランのようなブランデーやスポンジは入っていません
純粋に栗の味だけを楽しみいただけます
もちろん、四万十産の栗100%です

四万十町へ1万円の納税で頂けます・・
実は・・このモンブラン・ずっと気になってました

前に、ミュージックセキュリティーズ 「しまんと地栗ファンド」で投資募集を
してて、申し込もうと思っていたら、あっという間に申し込み金額に達してしまって
申し込めませんでした
その後、ふるさとチョイスで見つけ、四万十町に納税したら
モンブランが頂けることを知り、すぐに申し込みました
わたしにとってすごくこのモンブラン魅力的な品物です・・
(栗・・大好きなので・・)

四万十町さん おいしいモンブランとロールケーキをありがとうございます!!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

懸賞当選 「オタフク製品・サントリー製品を買ってオタフク工場へ行こう!」キャンペーン

11月初旬のことですが・・お届けものがありました

 マルヨシセンター×オタフク×サントリー共同企画
   「オタフク製品・サントリー製品を買ってオタフク工場へ行こう!」キャンペーン
    「Wチャンス マルヨシセンター商品券 1000円分」


当選通知です・・
DSC00254c (14)
マルヨシセンターの商品券ゲット!!
DSC00254c (15)
マルヨシセンターでオタフク・サントリーの商品を購入し
レシートをハガキに貼り付け応募しました

当選枠は・・・
B賞 おたのしみセット 20名
Wチャンス賞 マルヨシセンター商品券 1000円分 30名

でした・・
(A賞・・・分からなくてすいません・・・)
商品券はありがたい!!
当てて下さってありがとうございます!!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株主優待 吉野家ホールディングスより「飲食券」届きました

11月中旬のことですが・・優待品が届きました

 (株)吉野家ホールディングス
    「飲食券10枚(3000円分)」


3000円分です!!
DSC00254c (17)
「おっと」は吉野家さんが好きで、私ははなまるうどんが好きなので
優待券はすぐ使ってしまいます・・・・

カレーうどん・・大好きなんだよね・・・
DSC00119a (1)
吉野家さん・・ありがとうございます

9861 (株)吉野家ホールディングス

市場    東証1部
株価    1508円
単元株数  100株
配当利回り 1.33%
優待利回り 3.9%
権利確定日 2月末日・8月末日


吉野家を中心としたグループ各社の経営資源を有効活用し、
グループ企業価値の最大化を目指す純粋持株会社
グループ総店舗数は、2,884店(国内吉野家1,179店、海外吉野家641店、
京樽、はなまる、アークミール、その他事業1,064店)を展開(2015年6月末)


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

台湾家庭料理 美味

久しぶりに会社の同僚と食事に行ってきました
DSC05405.jpg
今回は・・男女4人で行ったので・・食べ放題メニューに・・・
120分で1980円プラス消費税・・・・
DSC05408.jpg
今回のイチオシ エビマヨ!!  マンゴーとマヨネーズのソースがとってもおいしい!!
おかわりしました・・・
DSC00138c (32)
これは・・エビチリ!!
DSC00138c (33)
唐揚げ&油淋鶏
DSC00138c (37)
フカヒレあんかけ炒飯
DSC00138c (38)
蒸し物・・中華ちまき&チャーシュー饅頭
DSC00138c (39)
デザート・・ココナッツ団子・胡麻団子・杏仁豆腐・マンゴープリン
DSC00138c (43)
まだまだたくさん食べたけど、食べるのに夢中になっていて
お料理・・撮れてないのがけっこうあります・・

4人で行くと、いろんな種類のお料理を食べれるのが良いです・・・
食べ過ぎたけど・・・・

途中、話していて何でもない話で可笑しくなって笑ってたんだけど
食べ過ぎたときって、お腹がいっぱいで笑うのが苦しいって初めて知りました・・・

次の日、男子は体重が2.5キロ、女子は1.5キロ増えてた・・・・
恐るべし・・・食べ放題・・・
(おいしかったから、まぁ・・よいか・・・)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

懸賞当選 「素材の旨いもん当たる!」キャンペーン

10月下旬のことですが・・お届けものがありました

 キョーエイ&キリンビール共同企画
    果汁とお酒だけの本搾りから「素材の旨いもん当たる!」キャンペーン
     B賞「本搾り24本詰合せ」


DSC00034b (42)
当選通知です・・
DSC00034b (43)
箱の中には・・本搾りが24本!!
DSC00034b (47)
グレープフルーツ・レモン・オレンジの3種類です・・
DSC00034b (51)

キョーエイでキリンビール商品を500円以上購入し
レシートをハガキに貼り付け、応募しました

当選枠は・・・
A賞 石狩鍋 100名
B賞 本搾り24本詰合せ 500名

でした・・

どちらか欲しいと思い、両方出しましたがB賞が
当選しました
チューハイ24本はとっても嬉しかったです
キョーエイ&キリンビールさん・・ありがとうございました

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株主優待 ファンケルより「本搾り青汁」届きました

随分前(8月下旬)のことですが、優待品が届きました

 (株)ファンケル
   「本搾り青汁 ベーシック(30本入り)」


ゆうパックで届きました
DSC13442 (17)
箱から出すとこんな感じです・・・
DSC13442 (18)
コスメ・サプリなどいろいろあって悩みましたが
「おっと」が毎日飲んでいるので青汁を選択しました

昨年はコチラを頂きました・・・
DSC09382.jpg
ファンケルさん・・ありがとうございました・・・

4921 (株)ファンケル

市場    東証1部
株価    1624円
単元株数  100株
配当利回り 2.09%
優待利回り 1.8%
権利確定日 3月末日


無添加化粧品および高品質・低価格のサプリメント、
発芽米、青汁などを製造・販売
通信販売を中心に直営店舗販売、スーパー、ドラッグストア、
コンビニエンスストアなどの卸販売を展開


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

株主優待 ワタミより「有機人参100%の人参ジュース」届きました

もう・・随分前のことですが・・(8月下旬)優待品が届きました

 ワタミ(株)
「優待券 12枚(6,000円分)(うち ピンク色6枚、黄色6枚)」
    ↓
「有機人参100%の人参ジュース 12本入り」
(優待券4000円分をワタミファームの商品と交換)


ゆうパックで届きました
DSC00189a (10)
人参ジュースが12本!!
DSC00189a (11)

ワタミの店舗が近くにないので、商品に交換して頂きました
下記の中から選択できます・・・
A  有機トマトジュース 1ℓ×3本
B  有機人参ジュース 170g×12本
C  牛肉セット 800g
D  有機アイスクリームセット 90ml×12個  


「おっと」選択・・健康に良さそうなジュースでした・・・
ワタミさん・・ありがとうございました・・

7522 ワタミ(株)

市場    東証1部
株価    800円
単元株数  100株
配当利回り 1.25%
優待利回り 7.3%


外食事業、介護事業、宅食事業、農業、環境事業を展開し、
独自のビジネスモデルを構築
国内外食536店舗、介護施設112棟、宅食営業所541拠点(2015年6月末現在)を展開中


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

懸賞当選 「美と健康 おいしいご褒美フェア」

先週・・当選通知を頂きました
DSC00224c (21)

 株式会社マルヨシセンター×株式会社明治・四国乳業株式会社共同企画
   「美と健康 おいしいご褒美フェア」
   「B賞 オッティモオリジナルジェラートセット(3000円相当)」


アイスが計8個!!
DSC00224c (22)
箱から出して並べてみました・・
DSC00224c (25)
・ティラミス
・チョコレート
・抹茶
・バニラ
・イチゴミルク
・レアチーズ
・チョコレート
・ミルク


マルヨシセンターで明治製品を500円分以上、合計2000円分以上購入し
レシートをハガキに貼り付け応募しました・
当選枠は・・・
A賞 レコルト ソロブレンダーサンテ 20名
B賞 オッティモ オリジナルジェラートセット(3000円相当) 50名
でした・・・

オッテイモのジェラートは、瀬戸内産のみずみずしい果実と
搾りたてのミルクを使って、ひとつひとつ手作りしています
さっぱりとしたジェラートでとってもおいしいです・・・

マルヨシセンター&明治乳業さん・・当ててくださってありがとうございます・・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

映画「コードネーム U.N.C.L.E」のイリヤにハマッた!!

最近・・ブログを更新していませんでしたが
何をしていたかというと・・・動画サイトをずーっとみてました

11月に観た映画「コードネーム U.N.C.L.E」
poster2.jpg
この映画が大好きになってしまい、映画館に複数回足を運び・・・
それでもまだまだ飽き足らず・・
仕事から帰って家事を終えると寝る前まで
何回も動画サイトを観てました・・・

実は・・・この人にハマッた・・
右側のKGBエージェントのイリヤ・クリヤキン(アーミー・ハマー)
yjimageYMLU6FOH.jpg
左側、CIAエージェントのナポレオン・ソロ(ヘンリー・カヴィル)も
イケメンですごく素敵なんですが二人の性格の違いかな・・

イリヤに抱いたイメージは・・・
・頭がよい(ロシアの情報組織に史上最年少で入隊し、3年間で№1となった超エリート)
・超真面目で努力家
・堅物だが女性に優しい(チャラいイメージがない・・)
・強くて守ってくれそう
・礼儀正しい(様に見える)
・長身・スタイルが良い(アクションシーンがかっこいい!!)

などなど・・・
この映画強烈なラブシーンが全くないので
イリヤへのイメージがどんどん膨らんでいきました

映画の中で、イリヤは殆ど笑顔を見せることもなく、
役柄だけあって目が恐いんですが、相手役のギャビーを
uncle_sub003_large.jpg
見つめる目だけはやさしいんです・・
そこがまた素敵!!

こんな人は映画の中だけしかお目にかかることはないと思いますが
こんなにハマッたのは今までなかった気がします・・・
(しかし・・ハマッたのはイリヤであって、イリヤ役のアーミー・ハマーさんに
対しての感情は普通です・・)
code_45.jpg
DVDが5月くらいに出るみたいだけど、買うよ!!たぶん・・・
そして・・・今晩はクリスマス・イヴ・・・今晩もまたまたイリヤに会いに行こう!!(笑)
mfu_012.jpg

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

「マツコさんの冬アイスの世界!!」 寒いけど・・冬アイスが好きです・・

昨日会社帰りにコンビ二に寄り道して帰ると
「マツコの知らない世界」で冬アイスの世界!!やってました

セブンイレブンに寄り道すると、必ず買ってしまうアイスですが・・
番組でやってたアイス・・・
何個かウチにありました・・(ホントに偶然ですが・・)
DSC00222c (2)
前にセブンイレブンにハーゲンダッツジャポネ<和栗あずき>
買いに行ったとき、キリクリームチーズアイスを見つけ
安かったので、購入・・・
冷たいチーズケーキを食べているような感じ・・・
このお値段(140円)なのに・・すっごくおいしくって!!感動しました・・
DSC00214a (24)
そして・・先週ドラッグストア ザグザグに買物に行ったとき
華もち きなこ黒みつ&みたらし胡桃を発見・・
DSC00138c (17)
まさかドラッグストアに置いてあるとは思わなかった・・・
たまたま、ザクザグのハーゲンダッツアイスが他のスーパーよりも
安かったので眺めてたら、発見することができました・・
ラッキー!!
(私がカゴに入れるのをたまたま見ていた女性もハッと気付き、後から買ってた・・)

昨日は、ロイズのアイスを買ったとき、ついでにこちらも買ってみた・・
昨日(12月15日)発売・・・セブン‐イレブン先行販売
コールドストーンチーズケーキファンタジー250円(税込270円)
DSC00138c (67)
断面はこんな感じです・・・
DSC00138c (68)
外側の食感は好きですが・・個人的にはキリのチーズアイスの方が好みです・・・

冬アイスの世界・・まだまだ食べてみたいアイスが
たくさんあるので、買ってみたいと思います・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

断捨離はじめました(7)

前回、記事を書いてから3週間くらい経ちましたが
あんまり進んでない気が・・・・

処分したモノ
・取説×3冊
・カタログ×24冊
・雑誌×12冊
・新聞 一式
・チラシ 一式
・懸賞ハガキ 一式
・書類関係 一式
・ブルゾン×2
・デニム×2
・手袋×1
・ハンカチ×1
・シャツ×3
・ダウンジャケット×3
・食品関係×20個
・食器類×15
・タッパー×1
・ポーチ×13
計 92個

前回までに処分したモノ 846個
今回処分したモノ 92個
合計 938個になりました・・

食器類は本当に必要なものだけを置くようにしたので
食器棚ガラガラになりました
(大きなお皿・どんぶりがたくさんあった・・・)
今後、増やす予定もありません・・
食品類は、優待品で頂いたもので賞味期限が長いものに
関しては友人たちに貰ってもらいました

「おっと」は次の引越し先の物件に収納が殆どないので
入らないものは処分するみたいです・・
残り2週間くらいで今年も終わり!!
がんばろ・・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

懸賞当選 またまた「夏の夜・・」で『商品券』が!!

しばらくぶりに実家に帰ってみると・・
実家宛で応募していた商品券が届いてました・・
DSC00133c (4)
嬉しい・・・

そして・・もうひとつ・・「おっと」が当てたもの・・
フロレスタのドーナツ3個セット無料券・・・
DSC00110c (16)
あいつもなかなかやるねぇ・・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

懸賞当選 「夏の夜は楽しまナイト 商品券当たる!キャンペーン」

10月下旬のことですが、お届けものがありました

 キョーエイ&アサヒビール共同企画
   「夏の夜は楽しまナイト 商品券当たる!キャンペーン」
    「キョーエイ商品券 2000円分」


書留で届きました
DSC00133c (2)

キョーエイでアサヒビール商品500円分以上を含む
レシートをハガキに貼り付け応募しました
当選枠は・・・
キョーエイ商品券 2000円分 30名
でした・・・

商品券2000円は大きい!!です
当てて下さってありがとうございます

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

高松国際ホテル ぐりる屋島

昨年おせちを購入したときに貰った商品券を使用しようと
高松国際ホテル内 ぐりる屋島に行ってきました
DSC00110c (15)
飾っているお花が高級感があり、すごく綺麗でした・・・
DSC00110c (13)
今回は、松原料理長のおすすめランチを選びました・・
まず・・オリーブハマチのカルパッチョと生ハムのサラダ仕立て
DSC00110c (3)
パン3種類・・レーズン・胡桃・バターロール
温かくておいしかった・・・
DSC00110c (5)
かぼちゃのポタージュ
DSC00110c (7)
メインは・・牛肩肉のローストビーフ&シーフードグラタン
DSC00110c (9)
デザートは・・ムース・ピスタチオ・フランボアーズにプチシューを添えて
チョコチップアイス&コーヒー・・
DSC00110c (11)
この料理内容・味で1700円は安いと思う・・・
とっても満足のランチでした・・
お支払いは商品券3000円分と残り400円のでした・・
商品券・・まだ残っているのでまた行きたいて思います・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ


マイクロ投資 「阿波の逸品柚りっ子ファンド」より『ゆずみそ』届きました

11月下旬のことですが・・お届けものがありました
「阿波の逸品柚りっ子ファンド」より
二回目の特典、柚りっ子エコパック110g・・・
DSC00110c (21)
食べ方はいろいろ・・・
DSC00110c (19)
わたしはきゅうりに付けて食べたい・・・

このゆずみそ
農林水産省から、地場もん国民大賞など
三つも受賞の世界一のゆずみそなんだって・・・

食べるのが愉しみです・・・

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

サヌキイタリアン 手作り自然派料理 DEAR・・・(欲を出したばっかりに・・失敗してしまったよ)

寒かった一日・・暖かいお料理を食べようと
サヌキイタリアン 手作り自然派料理 DEARに行ってきました
DSC00095c (1)
メニューを見ていると・・クリスマスバージョンのお得なセットが!!
クリスマスバージョンイタリアン_jpgA_-700x495
2人で食べるイタリア料理の普通バージョンと比較してみると
約500円プラスで野菜スープ・ミセスKeikoが作るシュトレイン(ドイツのクリスマスケーキ)
それに商品券500円分も付いてくるので、クリスマスバージョンにしてみました

まず、チキンサラダ・・・
DSC00095c (3)
かぼちゃのポタージュ
DSC00095c (5)
自家製ミートソース&イタリアン鍋
DSC00095c (7)
ケーキはチーズケーキ!!
ブリュレ風チーズケーキ&ふわふわチーズケーキ
DSC00095c (10)
そして・・コーヒー・・
DSC00095c (12)
おいしく頂いた後、前回貰った商品券とJAFカードを提示して
10%割引でウキウキしながら店を出ました・・

そして・・・車でしばらく走って気がついた
・・・・ シュトレインも商品券ももらってない ・・・・
(店員さんも忘れてたのか何もいわなかった・・)
途中引き返すわけにもいかず、そのまま帰宅・・・
普通のにしとけばよかった・・・
ちょっと欲を出したばっかりに、失敗・・・
みなさんは、忘れずに貰ってね・・お料理はおいしかったから満足でした

にほんブログ村

人気ブログランキングへ