fc2ブログ

オレンジ色生活  

美味しいもの・楽しいことが好きな主婦です。日常生活・株主優待・懸賞・ネコのことを綴っています                            お気に入りブログは勝手にリンクさせて頂いています。ダメです!!という場合はコメント欄よりお願いします。
2014年12月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年02月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年01月
ARCHIVE ≫ 2015年01月
      

≪ 前月 |  2015年01月  | 翌月 ≫

懸賞当選 「冬満喫キャンペーン」

先日・・お届けものがありました

     マルヨシセンター×キリンビール共同企画
        「冬満喫キャンペーン」
         「A賞 さわら味噌漬け(10切れ)」


クロネコさんより届けられました
DSC11175 (52)
当選通知です・・
DSC11175 (53)
箱を開けると・・こんな感じです・・
DSC11175 (55)
箱から出してみました・・・
DSC11175 (5)

マルヨシセンターでキリンビール商品を1000円以上購入し
レシートをハガキに貼り付け応募しました・・
当選枠は・・・・
A賞 さわら味噌漬け(10切れ)  20名
B賞 マルヨシセンター商品券(2000円分)  20名
C賞 キリン一番搾りプレミアム  20名

でした・・・

おいしいさわらの味噌漬けが10切れ・・・
マルヨシセンターでさわらの味噌漬けをよく買いますが
大好きな一品です・・・・
にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2015福袋 「ブルックス」で「コーヒー・ティー福袋」買いました

毎年・・買っている福袋・・昨年は年末に予約をして
新年早々に届いたのに、今年は年明けに予約・・
そして・・先週届きました・・・
ブルックスの福袋!!中身は10000円以上です・・
DSC11175 (10)
ダンボールを開けると・・こんな感じです・・
DSC11175 (12)
まず・・モカ30袋・ギャバ31袋
DSC11175 (14)
ロイヤルブレンド15袋・ヨーロピアンブレンド15袋・・
DSC11175 (16)
アールグレイティ20袋・プーアールティ15袋・・
DSC11175 (18)
かんたフェ 金ごまカプチーノ20袋・さくら煎茶15袋
DSC11175 (20)
そして・・ちょっとお高い感じのコーヒーバリオリエンタルブレンド10袋・
ドリップウォーター1本

DSC11175 (26)
コーヒーはたくさんあるので買おうかどうしようか迷っていたけど
友達たちが買っていたので、一緒に買ってしまった・・・
コーヒー・ティーなどいろいろ入っていて結果的には良かったです・・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

「china 美考苑 (ビコウエン)」で『豚肉とキャベツの味噌炒め定食』

先日・・またまたランチに中華料理が食べたくなって行ってきました
今回お邪魔したのは・・ china 美孝苑さん・・
DSC11175 (33)
店内の様子は・・こんな感じです・・
DSC11175 (36)
メニューは・・こんな感じ・・
DSC11175 (34)
わたしは・・豚肉とキャベツの味噌炒め定食 ¥1000
このお店の味噌炒めはピリ辛・・ごはんがすすむ!!
スープは鶏がら・・おいしいです・・
DSC11175 (38)
「おっと」選択・・ ラーメン・唐揚げ定食 ¥1100・・
醤油orとんこつが選べます・・ごはんもついているのですごいボリューム!!
DSC11175 (39)
最近・・疲れているのか・・中華によく行きますね・・
家でこういうお料理をあまり作らないせいかも知れませんが・・
ちなみに・・今晩のごはんはブリの照焼、大根と豚バラの煮物、ミネストローネでした・・

china 美考苑 (ビコウエン)

住所   香川県高松市池田町785-6
営業時間 11:30~14:00 17:00~21:00
定休日  月曜日 第1、3火曜日(祝日の場合は翌日がお休み)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

株主優待 (株)大庄より「やまと豚 ロース肉味噌漬け」届きました

先日・・・優待品のお届けものがありました

    (株)大庄
      「やまと豚 ロース肉味噌漬け×5個」


クロネコさんより届けられました
DSC11124 (11)
蓋を開けると・・こんな感じです・・
DSC11124 (13)
中身を出して並べてみました・・
DSC11124 (15)
大庄さんの優待・・毎回この味噌漬けです・・
おかずになるものを選んでしまいます・・おいしいしね・・

大庄さんの優待・・下記の中から選択できます(100株以上500株未満の場合)
・株主優待飲食券 2500円分
・新潟産こしひかり 3kg
・掛田さんの「紀州南高梅干」
・こだわりのパン「みやび」
・辛子明太子
・味付数の子
・十穀ごはん 12パック
・本格漬魚セット
・やまと豚 ロース肉味噌漬け・烏骨鶏かすていら・らすくセット
・Sado C50(500ml×12本)
・永平寺ぜんざい詰合せ
・稲穂の恵み30(せんべい)
・金陵 ゆず酒
・探求ギフトカタログ「桔梗」

9979 (株)大庄

市場    東証1部
株価    1447円
単元株数  100株
配当利回り 0.97%
優待利回り 3.5%
権利確定日 2月末日、8月末日

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

trattoria tanabata (トラットリア タナバタ)で久しぶりの『コース料理』

2週間程前ですが・・友達たちと「trattoria tanabata (トラットリア タナバタ)」さんで
新年会をしました
久しぶりのコース料理にワクワク!!
DSC05694.jpg
まず・・前菜・・いろんな味が楽しめます
DSC11072 (35)
パンも大きくてパリパリ・・
DSC11072 (37)
そして・・パスタ・・マグロと野菜のペペロンチーノ
もう・・ここまでで結構お腹いっぱい・・
DSC11072 (39)
メインは牛ほほ肉の煮込み・・
DSC11072 (40)
そして・・デザート&コーヒー・・
レアチーズは私オーダー分・・オレンジのプリンは友達オーダー分・・
DSC11072 (42)
ひさしぶりにゆったりとおいしい夕食を食べれて大満足でした・・
やっぱり女子会?は楽しいですね・・・

trattoria tanabata (トラットリア タナバタ)

住所   香川県高松市多肥下町1561-3
営業時間 12:00~15:00 (ラストオーダー 14:00) 18:00~22:00 (ラストオーダー 20:30)
定休日  火曜日  (不定休あり)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

懸賞当選 「レンジでチン♪濃厚ロイヤルミルクティー 無料サンプルが当たる!」キャンペーン

昨日・・お届けものがありました

   リプトンイエローラベル
    「レンジでチン♪濃厚ロイヤルミルクティー 無料サンプルが当たる!」キャンペーン
      「リプトン イエローラベル サンプル×2袋」


封書で届きました
DSC11134 (1)
当選通知です・・
DSC11134 (3)
リプトンイエローラベルティが2袋・・
DSC11134 (4)

ネットで応募しました・・
当選枠は・・毎週5000名です・・
イエローラベルのサンプル応募はコチラから・・
2/22までやってます・・

レンジで簡単にミルクティが作れるそうなので、やってみます!!
にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村

優待生活 「マクドナルド」で『カフェラテ&カフェモカ』

先日・・買い物の帰り道・・コーヒーを買いに(貰いに・・)
マクドナルドに行きました
DSC11124 (40)
いろいろあるメニューの中・・
DSC11124 (1)
カフェラテ&カフェモカを持ち帰り!!
(もちろんサイズはMサイズ・・)
DSC11124 (5)
小腹がすいたときに食べようと買っていたサンドイッチ用にするはずだったが・・・
DSC11124 (6)
何故か「おっと」ビッグマックまでオーダーしてた・・
DSC11124 (8)
どれだけ食べるんだろうか・・と思いました・・
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待 エイティング(株)より「蓬菜本館ぶたまん&焼売セット」届きました

先日・・優待品のお届けものがありました

     エイティング(株)
        「国内各拠点ゆかりのご当地グルメをカタログより1品
         蓬菜本館ぶたまん&焼売セット」


クロネコさんより届けられました
DSC11124 (18)
箱を開けると・・こんな感じです・・
DSC11124 (19)
箱から出してみました・・
DSC11124 (22)
早速・・ぶたまん食べました・・おいしかったです・・
DSC11124 (25)

ご当地グルメカタログの中から商品を選択できます・・
<北海道>
・北海道ラーメン 競演名店三品
・ほたて燻油煮
・北海道レアチーズケーキ
・北海道産お米 ゆめぴりか
<東京>
・浅草今半 牛肉佃煮詰合せ
・新宿中村屋 プチカレーセット
・信玄袋 人形焼詰合せ
<大阪>
・蓬菜本館 ぶたまん&焼売セット
・横丁のどて焼き
・元祖たこ昌 たこ焼き
<沖縄>
・沖縄そば ラフティ入り
・沖縄 らふてぃ
・べにいも すいーと

食べたいものばかりで、どれにしようか迷いました・・

3785 エイティング(株)

市場    東証マザーズ
株価    1525円
単元株数  100株
配当利回り 0.66%
優待利回り  -
権利確定日 9月末日


ゲームソフトウェアの企画・開発業務を中核として、
各種モバイルコンテンツに関する企画・開発・運営業務なども展開

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

「六六庵 八栗店」で『天ざるそば』

年に数回お参りに行く八栗寺・・
今日は天気がすごく良かったので、ケーブルを使わずに
往復歩きにしました
行きは良かった・・ただ登り坂がキツイだけだったから・・

帰り道・・「こっちの道・・通ったことないけん、通ってみる??」・・と
「おっと」を誘ったのが大間違い・・
エライことになりました・・

八栗寺からの下り道・・普通に下ると15分くらいなのに
1.5時間くらい迷いながら帰りました
途中・・スマホに道を教えてもらいながら・・私有地や道のない場所を
通ったりして・・ほんと大変でした・・
(帰ってみると楽しかったが・・)

太ももの筋肉がパンパンになりながら、やっと八栗寺の駐車場に着いたとき
「お昼ごはん・・食べよ・・」と入ったお店がコチラ・・
「六六庵 八栗店」さん・・
DSC11124 (28)
おすすめメニューは・・こんな感じ・・
DSC11124 (30)
「おっと」は鶏せいろそば \1100
DSC11124 (36)
わたしは・・天ざるそば \1200・・
そば・・甘みがあって、コシがあっておいしかった・・何より汗だくだったので
冷たいお蕎麦・・おいしかった!!
DSC11124 (33)
天ぷらは、海老×2、大葉、にんじん、かぼちゃ、さつまいも・・
サクサクでおいしかったです・・
DSC11124 (37)
お昼ごはんを食べて・疲れが取れた気がしました・・
六六庵さん・・ごちそうさまでした・・

六六庵 八栗店 (ろくろくあん)

住所   香川県高松市牟礼町牟礼3369-2
営業時間 10:00~17:00
定休日  無休

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

イオンカードより「赤坂璃宮監修 霧島黒豚 広東叉焼味比べセット」届きました

先日・・イオンカードの ときめきポイントを商品と交換をしました・・
交換商品がコチラ・・
「赤坂璃宮監修 霧島黒豚 広東叉焼味比べセット」

クロネコさんより届けられました・・
DSC11072 (19)
箱から出して並べてみました・・
DSC11072 (21)
・肩ロース180g×2本
・もも200g×1本


このチャーシュー・・甘辛くて、八角の風味がすごくします・・
脂身がおいしいです・・

220868.jpg
広東中華銘店「赤坂璃宮」監修のこだわり叉焼(チャーシュー)
オーナーシェフ・譚 彦彬(タン・ヒコアキ)監修の秘伝のたれで、
丁寧に焼き上げた逸品です。霧島黒豚ももと肩ロースの2種類の食感が味わえます

もうすぐ期限が切れてしまうポイントがあるので、早めに交換したいと
思います・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

「中国料理 青山」で『豚の味噌炒めランチ』

週の半ばから風邪気味だというのに・・そんなときに限って
仕事が忙しくなり・・久しぶりに休日出勤してました・・
こんなときには・・中華がすごく食べたくなり「中国料理 青山」さんへ・・
DSC11072 (10)
おいしい中華がお昼はリーズナブルな価格で食べれます・・
DSC11072 (11)
私は・・日替わりランチの豚の味噌炒めランチ \800・・
この豚の味噌炒め・・きくらげ、筍なども入っており、甘辛い味付けで
ごはんがすごく進みます・・
まさに体が欲しがっていた栄養がこの中に詰まっている感じ!!
キムチ、水餃子、スープもとてもおいしかったです・・
DSC11072 (12)
「おっと」は・・酢豚定食 \1380・・
DSC11072 (13)
酢豚のアップです・・酢豚の味付けは甘さより酸味が少しきつい感じです・・
DSC11072 (14)
久しぶりに行きましたが・・大満足なランチでした・・
店員さんも感じがよいです・・
マルナカの前なので、帰りは買い物してから帰りました

デザートは・・ラ・ファミーユさんで・・モンブラン買いました・・
(前に頂いた商品券の期限が今月末でしたので・・)
真ん中に大きな栗が入っていておいしかったです・・
DSC11072 (15)

中国料理 青山

住所   香川県高松市円座町940-1
営業時間 11:30~14:00 17:30~21:30
定休日  火曜日

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

株主優待 デリカフーズ(株)より「こだわり野菜詰合せ」届きました

先日・・優待品のお届けものがありました・・

    デリカフーズ(株)
       「こだわり野菜詰合せ(1500円相当)」


クロネコさんより届けられました
DSC11072 (24)
ダンボールを開けてみました・・
DSC11072 (27)
紙類の下は・・こんな感じです・・
DSC11072 (28)
箱から出して並べてみました・・
DSC11072 (31)
・ミニトマト(佐賀県・栃木県産)
・天草オレンジ(大分県産)
・人参(愛知県産)
・大葉(愛知県産)
・インカのめざめ(北海道産)
・白米(命仁)(山形県産)
・ごぼう(北海道産)

いろいろ入って嬉しい内容です・・最近殆ど決まった野菜ばかり
買っていましたが、野菜室の中がいろんな野菜でいっぱいに
なりました
商品の説明、食べ方などの説明書が入っていたので、参考にしたいと
思います・・
デリカフーズさん・・ありがとうございました・・

3392 デリカフーズ(株)

市場    東証1部
株価    1133円
単元株数  100株
配当利回り 1.50%
優待利回り 1.3%
権利確定日 9月末日


日本全国・365日外食・中食産業をはじめとするお客様へ
新鮮な野菜をお届けしている業務用の八百屋です
安心・安全な青果物の加工・流通はもとより研究・開発など
独自のノウハウを基にビジネスを展開しています

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

ふるさと納税 「山梨県甲州市」より「ワイン豚700g」届きました

先日・・山梨県甲州市さんより「ワイン豚しゃぶしゃぶ用700g」頂きました
DSC11006 (22)
このワイン豚・・マンズワイン社が飼育の為に
完成させた白ワインをたっぷり飲ませて育った豚なんだって!!
DSC11006 (23)
頂いたお肉は・・こんな感じです・・
しゃぶしゃぶ用バラ肉&肩肉・・700g・・すごくキレイな色・・
DSC11006 (26)
今回の品物は・・納税金5000円以上10000円未満で頂けます・・
山梨県甲州市さん・・ありがとうございました・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

優待生活 またまた「はなまるうどん」で『肉うどん』

先日・・中途半端なお昼ごはん・・
ランチタイムはとっくに終わっていたので
またまた「はなまるうどん」へ・・・
DSC11006 (13)
入口に看板あり・・牛肉フェアやってました・・
DSC11006 (14)
・・ということで・・迷わず肉うどん(中)\500、(小)\400
DSC11006 (18)
おでん(大根・たまご)\180
DSC11006 (17)
そして・・ コロッケ\120
DSC11006 (20)
合計\1200・・吉野家さんの優待券4枚使いました・・
ぴったりだったので・・支払いはゼロでした・・
しょうがをたっぷり入れたので、暖まりました・・ごちそうさまでした・・
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

「パスタの店 山猫軒」で『カキとほうれん草のクリームパスタ』

「パスタの店 山猫軒」さんに行ってきました
DSC10979 (11)
1月のスペシャルメニューです・・
DSC10979 (10)
ディナーコースのサラダとライ麦パン・・・
サラダプレートには、生ハム&バジルソース、マカロニサラダも付いてます・・
DSC10979 (14)
メインのパスタ・・ カキとほうれん草のクリームパスタ \1100
DSC10979 (17)
「おっと」は・・ カキのジェノベーゼ \1000
この時期のカキはおいしいうえに、パスタとよく合う!!
DSC10979 (16)
デザートは・・ プリン&カフェオレ ・・・
DSC10979 (20)
毎月のスペシャルメニューが楽しみで、気が付くと夜に行くようになってました
開店から30分くらいで、もう満席になりました・・早めに行ってよかったです・・
おいしいパスタ・・ごちそうさまでした・・

パスタの店 山猫軒 (やまねこけん)

住所    香川県木田郡三木町大字池戸3317-1 YKビル1階
営業時間  11時~14時 18時~21時
定休日   火曜、第1・第3・第5月曜

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

懸賞当選 「おいしいお肉プレゼントキャンペーン」

今年初のお届けものがありました

      マルナカ・エバラ食品共同企画
         「おいしいお肉プレゼントキャンペーン」
         Wチャンス賞 「IH対応 金色のよくばり二食鍋28cm」


佐川さんより届けられました・・
DSC11006 (1)
当選通知です・・
DSC11006 (2)
ダンボールの中から金色のお鍋が出てきました!!
DSC11006 (4)

マルナカでエバラ食品の商品を購入し、レシートをハガキに
貼り付け応募しました

当選枠は・・・
マルナカ美味しいお肉(3,000円相当)  50名
Wチャンス IH対応 金色のよくばり 二食鍋28cm 100名
でした・・

今年初の当選品は・・縁起の良さそうな金色のお鍋が届いて
大変嬉しいです・・・
今年は玄関のお花も金運アップの為に黄色にしてみました・・
DSC11039 (2)
にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村

優待生活 「CURRY HOUSE CoCo壱番屋」で「野菜カレー」

先日・・優待券を持ってCURRY HOUSE CoCo壱番屋さんへ・・・
DSC10979 (1)
「おっと」・・ ツナサラダ \268選択・・
DSC10979 (2)
「おっと」野菜カレー&茄子トッピング \802
DSC10979 (4)
私は・・野菜カレー&クリームコロッケをトッピング \803
DSC10979 (5)
久しぶりに食べたCoCo壱のカレーはおいしかったです・・
お値段は・・\1893・・優待券\1500分使用し、\393のお支払いでした・・

帰り道・・振込みをするためにローソンへ・・・
こんなの買っちゃいました!!
レジ横に売ってた ハワイアンドーナツ(プレーン) \100(税込)
ドーナツを入れてもらった紙袋にシーズニングシュガーを入れてフリフリして
味付けする商品です・・
DSC10979 (9)
そして・・・ハワイアンドーナツ 生キャラメル \130(税込)もあります・・
141128_hawaiian-caramel.png
私は・・プレーンが好きかな・・
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2015福袋 「もち吉」で「おせんべい・おかき福袋」買いました

もち吉さんで、福袋(白)を買いました
福袋の大きさ・・38cm×50cm・・大きい・・・
ネット注文後、すぐ到着・・・お値段\2160
DSC10959 (1)
ファスナーを開けると・・こんな感じです・・
DSC10959 (3)
袋から出して並べてみます・・

・もちだんご村 揚げ三色 ・旨味三昧たこせん8袋 ・もちだんご村のピリッとあまピー1袋DSC10959 (4)
・エビ味 めんたいあられ ・もちだんご村浮渦 ・梅もなか
DSC10959 (6)
・釜揚げ極太かりんとう ・あげせんべい太陽の輝き(えびチリ)10枚
DSC10959 (8)
・名代餅のおまつり10枚 ・夢手箱(YUMETEBAKO)15枚
DSC10959 (11)
箱の中身は・・こんな感じです・・
DSC10959 (13)
この福袋・・友達数名分も一緒に注文したんですが・・
みんな中身を見て、すっごく喜んでました
2ヶ月は日持ちしますが、おいしいのですぐなくなってしまいそう・・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

お取り寄せ トーラク「大人の神戸プリン」買いました

不二製油さんより優待品が届いた箱の中に入っていたチラシ・・・
その中で気になる商品を発見・・・
気になる商品とは・・・「おとなの神戸プリン」

ます・・神戸プリンとは・・
1993年2月に発売した神戸を代表するお土産で、
卵と生クリームの深いコクのなかにも、ほんのり柑橘系の
風味広がる爽やかでなめらかな口どけのプリンです
home_tit.jpg

そして・・大人の神戸プリンとは・・
神戸プリン20周年を記念して作った、ブランデーが薫る
贅沢な神戸プリンです。
マダガスカル産バニラビーンズ入りの特製ソースをかけて召しあがると、
さらに優雅な味わいにデザート通の大人に贈る、ひと味違うおいしさです 
DSC10945 (9)
包装紙を取ると・・こんな感じです・・
DSC10945 (11)
中身は・・こんなおいしそうなプリンです!!
DSC10945 (13)
前からブランデー入りソースのプリンが食べたくて、やっと見つけました
日持ちするので(製造日から4ヶ月)たくさん買っても大丈夫です・・
大事に食べようと思います・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ふるさと納税 「佐賀県玄海町」より「楽縁鯛茶漬け」届きました

2014年度末・・ふるさと納税をしました
今回は・・佐賀県玄海町より「楽縁鯛茶漬け」を頂きました
DSC10722 (7)
包装紙を取ると・・中から箱が!!
DSC10722 (9)
箱を開けると・・こんな感じ・・
DSC10722 (13)
中には、お出汁&鯛が2袋ずつ入っています・・
DSC10722 (11)
「おっと」早速喜んで頂いてました・・・
DSC10945 (4)
ごはんに鯛をのっけてます・・
DSC10945 (5)
「おっと」は鯛をのっけたごはんと別に鯛茶漬けを分けて食べてました
おいしかったそうです・・

昨年、旅行に行く前に・・羽田空港の「だし茶漬け えん」さんで
一回だけ「鯛茶漬け」を食べたことがあります
IMG_3701.jpg
すごくおいしかったので、今回の玄海町さんから頂いた鯛茶漬け
楽しみしておこうと思います
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

映画「ゴーン・ガール」をみてきました

約2ヶ月ぶりに映画を見てきました
今回見た映画は・・「ゴーン・ガール」
df-01828cc_large.jpg

解説
結婚5周年に突如姿を消した妻を捜す男が警察の捜査や
メディア報道に追い込まれ、さらに妻殺害の疑いを
掛けられてしまう物語を描くスリラー
アメリカの女性作家ギリアン・フリンのベストセラーをベースに、
理想の夫婦が抱える秘密を暴く
監督は、『ソーシャル・ネットワーク』などの鬼才デヴィッド・フィンチャー
主演はオスカー受賞作『アルゴ』など監督業でも活躍するベン・アフレック、
妻には『アウトロー』などのロザムンド・パイクがふんする

前半は映画の中の大衆のようにベンが悪い夫に思えて
「あんな聡明で美人の奥さんを殺して・・これからどうする気??」と
思ってみていましたが、騙されてました(笑)
ロザムンド・バイク・聡明で美人で怖すぎる!!
・・・内容は違うけど「サキ」のような怖さ・・
df-04742_r2_large.jpg
デヴィッド・フィンチャーの映画は「セブン」と「ドラゴン・タトゥーの女」の
2本しか見ていないけど、また見たいなぁ・・と思いました
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

優待生活 「はなまるうどん」で『カレーうどん』

今日はイオン内のはなまるうどんに行きました
小腹がすいたので、吉野家さんの優待券を使って
軽く食事をすることに・・
DSC10937 (6)
私は・・毎回コレ!!カレーうどん(小)¥400

なぜなら・・香川はうどん屋さんが多くて、うどん、出汁のおいしいお店は
たくさんありますが・・はなまるさんのカレーうどんのようにじゃがいもが
ゴロゴロ入っているところはあまりないんですよね・・
(うどんで勝負しているお店は、カレーうどんをオーダーすると
レトルトカレーをかけてくれるところが多いかも・・)
DSC10937 (2)
あと・・優待券を上手に使おうと・・
コロッケ¥120たらこおにぎり¥120もオーダー・・
コロッケはアツアツ・サクサクでおいしかったです・・
さすがにおにぎりは食べれそうもなかったので、持ち帰りました・・
DSC10937 (3)
お値段は・・優待券2枚+¥40でした・・
はなまるうどん・・店員さんも感じがいいし、また行こう!!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

Dining cafe ca.to.cha(ダイニングカフェカトチャ)で「鶏の山椒香味炒めランチ」

正月休みの最終日・・ ダイニングカフェ カ・ト・チャさんに
ランチに行きました
DSC10912 (18)
今日のランチメニューは・・こんな感じです・・
DSC10912 (16)
カトチャランチをオーダー・・・¥1280・・
ごはん・玉子とコーンのスープ・小鉢(黒豆・蓮根・栗)・シューマイ・海老と海草
野菜サラダ・きんぴら・キッシュ(油揚げ??)
そして・・メインは鶏の山椒香味炒め!!
DSC10912 (9)
デザートは・・ラズベリーアイスのシューアイス!!
DSC10912 (12)
ドリンクは・・杏仁珈琲(「おっと」選択)&プーアールミルクティ
DSC10912 (14)
今日もおいしいランチでございました・・ごちそうさまでした・・

Dining Cafe ca.to.cha(ダイニングカフェ カ・ト・チャ)

住所     高松市仏生山町1492-12
営業時間  11時~15時 17時~22時
定休日   木曜日

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

2015福袋 「ハマヤ」で「珈琲福袋」買いました

三越の「HAMAYA」さんで福袋を買いました

HAMAYAとは・・
レギュラーコーヒー用のコーヒー豆の輸入・焙煎・販売をおこなう。
国内の有名百貨店から各都市のホテル、レストランに至るまで、
広い販売網を持つことで知られる。
特にレギュラーコーヒーの命となる、焙煎に力を注いでおり、
2003年に竣工した兵庫県伊丹市の焙煎工場は国内有数の設備を持ち、
全国にコーヒー豆が供給されている。
他社の扱わない、同社が独占で扱うコーヒー豆のブランドも多く、
またニューヨークに本部を置く「レインフォレスト・アライアンス」によって
定めされた基準による、安全で高品質なコーヒーを提供している。

お値段・・¥2160・・
DSC10886 (14)
中身は・・こんな感じです・・
DSC10886 (15)
合計・・5点!!
DSC10886 (18)
・キリマンジャロブレンド 320g
・スペシャルブレンド 320g
・スペシャルブレンド 200g
・モカブレンド 200g
・ドリップコーヒー(モカブレンド) 6cups


コーヒーがたくさん入っていて嬉しいです・・
コーヒーといえば・・1/5~ブルックスの福袋販売されます
今年は、珈琲在庫がまだまだあるので、検討中・・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

2015福袋 「メリーチョコレートカムパニー」で「Mary's福袋」買いました

昨日・・食料品売り場で「Mary's福袋」買いました

メリーチョコレートとは ・・
1950年(昭和25年)、メリーチョコレートは、
東京 青山の洋菓子メーカーとして生まれました
創業以来、「品質第一主義」を大切に、
誰からも愛されるおいしいお菓子をお届けしています

お値段・・¥1080・・
DSC10886 (9)
中身を出してみました・・3点の商品です・
DSC10886 (10)
包装紙を取り除くと・・・・
DSC10886 (12)
・プレーンチョコレート ミルク 3枚
・ファンシーチョコレート 12個
・チョコレートミックス 81g

チョコレート好きな私にとっては嬉しい福袋です・・

余談ですが・・・
先日「元町 Kitamuraオンラインショップ」よりメールが
来ていて、1/3 PM12時~福袋の販売をします・との内容・・
今日どこにも出掛けず、12時前よりPCに張り付いて
スタンバイしていて、12時と同時に必死で申し込もうとしたのですが
買えませんでした・・早い!!1分以内に売り切れちゃいました
・・残念・・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

高松国際ホテル「ぐりる屋島」で「ローストビーフランチ」

昨年の暮れ・・おせち料理を受け取りに行った時
お昼過ぎだったので、ホテル内の「ぐりる屋島」でランチをとることに・・
DSC10832 (2)
前菜・・シーフードテリーヌとオリーブハマチのカルパッチョ プチサラダ添え
DSC10832 (6)
かぼちゃのポタージュ
DSC10832 (8)
各種パン(胡桃、レーズン、バターロール)
DSC10832 (9)
メイン・・牛肩肉のローストビーフ わさび風味のソース&
スズキのポワレ ゆずソース
DSC10832 (11)
デザート・・シャンパンとオレンジのムース
チョコのプリン・いちごアイス
DSC10832 (12)
ドリンク・・ホットコーヒー
DSC10832 (15)
久しぶりのホテルランチ・・お値段は¥1470(税抜き)でした・・
パンはおかわり出来るし、温かくておいしかったです・・
前菜からデザートまで大満足なランチでした・・・
ごちそうさまでした・・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

2015福袋 「CROSS」で「筆記具福袋」買いました

三越の初売り・・開店と同時に入り、「おっと」4階へ・・・
お目当ては・・「CROSS}の福袋・・

CROSSとは・・・
クロス(A. T. Cross NASDAQ: ATX)とは、米国で最も長い
歴史を持つ筆記具メーカーである。
コンセプトは、筆記具を通じて開発力、創造力、情熱、
そして技術を世界中にもたらし、常に人々の
「ものを書くこと」に対する認識に革新を与えること
創業者のアロンゾ・タウンゼント・クロスはシャープペンシルの
先駆けとなった「繰り出し式ペンシル」やボールペンの
原型となった"スタイログラフィックペン"を発明、筆記具のデザイン、
機能の分野で26以上の特許を取得し、
当時の筆記具に革命的な影響を与えた。

お値段・・1万円!!
DSC10886 (6)
中身を並べてみました・・5点ほど入っています・・
DSC10886 (2)
箱を開けて、見せてもらいました・・・
DSC10886 (3)
筆記具好きの「おっと」・・とっても喜んでおりました・・
買おうと思っていた万年筆が入っていたんだって!!
私・・来年は「デルタ」の福袋買ってみます!!(宣言)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

「高松国際ホテルのおせち」&穴吹ホテルズより「商品券3000円分×2」頂きました

大晦日・・「高松国際ホテル」におせち料理を受け取りに行きました
609ccae51c4548c73119f4507c8b8ce51large.jpg
ロビーの様子です・・・
DSC10832 (1)
この日は早朝からバタバタ・・・洗車するのに1時間待ちだった
その上、買い物もいつもの倍以上の時間がかかりました
(ギリギリにしましたから・・・)

この日の晩ご飯・・しっぽくそば・天ぷら・お寿司・・・
DSC10832 (18)

そして・・・元旦・・・まず香川県特有の「白味噌・あん餅雑煮」そして・・トッピングは青海苔・・
DSC10832 (23)
そして・・お待ちかね「高松国際ホテル和洋二段おせち」・・
DSC10832 (28)
壱の重は・・和食・・
DSC10882 (1)
弐の重は洋食・・
DSC10882 (3)
珍しいものばかりで、おいしく頂きました
テーブルの上が華やぐわぁ・・・・

おまけに・・早期予約特典商品券2000円分・・
そして、来館引取特典商品券1000円分・・・計3000円分の商品券を頂きました
実家分も引き取りに行ったので、プラス3000円分母から貰って・・・
計6000円分の商品券になりました!!
DSC10876.jpg
穴吹ホテルグループのランチ・・おいしくて、ホテル内なので
すごく落ち着いて食事が出来ます・・
和・洋・中いろいろあるので、母&「おっと」と相談して行き先を決めたいです・・

遅ればせながら・・・
あけましておめでとうございます・・
そして、昨年、ブログに遊びにきてくださった皆さん・・ありがとうございました
今年も、皆さんにとって良い一年でありますように・・・
今年もよろしくお願いします・・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村