fc2ブログ

オレンジ色生活  

美味しいもの・楽しいことが好きな主婦です。日常生活・株主優待・懸賞・ネコのことを綴っています                            お気に入りブログは勝手にリンクさせて頂いています。ダメです!!という場合はコメント欄よりお願いします。
2013年12月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2014年02月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2014年01月
ARCHIVE ≫ 2014年01月
      

≪ 前月 |  2014年01月  | 翌月 ≫

優待生活 マクドナルドで「ダイナーハニーマスタード」食べました

マクドナルドの気になっていたバーガー
ダイナーダブルビーフ&ハニーマスタード・・・
いつか買おう・・と思っていたら・・・
マックからのメールで本日までだということを知り
慌てて買いに行きました
DSC07752.jpg
しかし・・・1店舗目は取り扱いをしてなくて・・・
2店舗目に行くと、かろうじてハニーマスタードがあったので
他の商品と共に持ち帰りました
DSC07920.jpg
優待券を使い・・いろいろ頂きました・・
DSC07923.jpg
ハニーマスタードは・・外見は、こんな感じです・・
DSC07925.jpg
中身は・・こんな感じ・・・
DSC07928.jpg
レタスがシャキシャキ、チキンがサクサクでおいしかったです。
ハニーマスタード・・なかなか良いです・・・
どちらかというと女性が好んで食べそうな味だと思いました・・

q_diner-honey_l.jpg
サクサクチキンに北米産のマスタードとハチミツの自然な甘みが
特徴と味わいのハニーマスタードソース、香ばしくグリルしたベーコン、
チェダーチーズ、レタスを特製のバンズでサンドした、
絶妙な味のバランスとハーモニーを楽しんでいただけるチキンサンドイッチです。

ちなみに・・カロリーは508kcalです・・・・
マックフライポテト(M)は・・454kcal・・・
今晩だけで・・・962kcal食べました・・・・怖い・・

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2014 福袋 E-海産物より「みすてりーおまかせセット」届きました

先日・・神戸中央卸売市場で海産物一筋 創業85年の
江川商店さんより福袋が届きました
10000445-300-1-2.jpg
ちょっと・・何が入っているか怖かったけど・・・
¥1,995だし・・・買っちゃおう!!ということで・・・
買った内容がこちら!!
DSC07847.jpg
ダンボールの蓋を開けると・・・わくわく感が・・・
DSC07849.jpg
気になる中身は・・・こんな感じです・・
DSC07855.jpg
・ボイルずわい蟹500g
・ぶりアラ煮
・子持ちししゃも

DSC07856.jpg
・干えてかれい 4尾
・味付け数の子 75g
・寿司ネタ用 天然殻付きボイルえび 10尾
・ちりめんわかめ煮 100g

リーズナブルですごい量の海産物です・・・

みすてりー福袋とは・・・
E-海産物ならではの海産物を、
てきとーに詰め込みます。
出荷まで何を送るかも考えていません。
その日の気分でてきとーに入れてます。

品数もバラバラです。 

・・・ですって・・・・

この福袋・・・現在も取り扱っているみたい・・
お正月だけじゃないんですね・・・
また買ってみたくなりました・・・

蟹が入っていたら、味噌汁・雑炊に入れてください・・って
書いてあったけど・・そのまま湯がいて食べましたけど・・・・
お味は・・甘みがあっておいしかったです・・
DSC07861.jpg

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

寒いのに・・アイスばっかり食べてます

最近・・すごく寒いのに・・・
アイスばっかり食べてる気が・・・

サンプル百貨店さんで申し込んだ
グランミルク&手摘みいちご/グランミルク&ガナッシュチョコ
DSC07791.jpg
蓋を開けているのは、ガナッシュチョコだけど・・
まるでチョコレートパフェを食べているようなおいしさ!!
DSC07793.jpg
そして・・・これまたお試しで買ったアイスたち・・・
ロッテ ジェラートマイスター ・・・
このシリーズ・・とってもおいしいのです・・
DSC07402.jpg
スーパーで見て、お値段的になかなか手が出なかったけど・・
お試し価格なら、お安く手に入るのがいいですね・・
(・・クチコミ記入忘れないようにしないと・・)
カロリーが気になる方は・・タニタのアイスもあります・・
100000001636.jpg

お得なサイト・・サンプル百貨店!!
アイス・・まだまだありますよ!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

素敵女子より「アップルパイ」を貰いました

数年前に新卒で入社してきた女の子・・
彼女と一緒に仕事をしたのは、研修の間
数日間だけだったんだけど
とにかく素敵な女の子で顔はもちろん綺麗で
性格も可愛い・・
手帳を持ち歩いていて、仕事の内容や
職場の人の名前を早く覚えてお話したいから・・
といってメモをとる姿が記憶に残っています・・

素直で仕事も一生懸命・・
そして・・何より他人に対する気配りが
若いのにすごいなぁ・・って思っていました。

気は使うものではなく、効かすものだ・・って
聞いたことがあるけれど、彼女を見て
見習わなければならないなぁ・・と思いました

癒し系で男の人にも人気がありました・・
(嫌いな人・・いないと思う・・)

そんな素敵な彼女が会社を退社することになりました

お互い部署が違っていて廊下ですれ違う時に挨拶をする程度だったけど、
ホント・・大好きな女の子でした・・

退社する2週間程前に帰りに呼び止められて
会社を辞める・・っていうことを聞きました
寂しかったけど、今以上に幸せになって欲しいなあ・・
と思い、退職の日にアレンジメントを渡しました・・・

そしたらね・・・・・
彼女が・・こんな素敵なバスケットに・・・・
DSC07807.jpg
手作りのアップルパイを作って持ってきてくれたのです!!
DSC07809.jpg
中身は・・こんな感じです・・
DSC07811.jpg
一口目にバターの香り・・パイはサクサク・・
そして・・リンゴは甘くてシャキシャキで本当においしいパイでした・・・

一番嬉しかったのは・・・・彼女の気持ち・・
・・中にはお手紙が入っていて・・もう泣きそうになりました・・・
○○ちゃん・・・ありがとう・・・

ほんと・・あんな素敵な女の子・・なかなかいないです・・
御両親は、どういう育て方をしたんだろ??

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

株主優待 アズワン(株)より「豚まんと餃子」届きました

先日・・優待品のお届けものがありました・・

               アズワン(株)
                「神戸南京町「皇蘭」豚まんと餃子」


佐川さんより届けられました
DSC07827.jpg
箱を開けて見ると・・こんな感じです・・
DSC07829.jpg
箱から出して並べてみました・・
DSC07831.jpg
商品の説明書です・・・
DSC07834.jpg
早速・・食べてみました・・
豚まんは、モチモチで甘めの皮の中に、お肉がぎっしりつまっています
DSC07836.jpg
餃子の中身もお肉がぎっしりの肉餃子です・・
DSC07839.jpg
この豚まんと餃子・・・すごくおいしいうえに
手軽に食べれるしところが良いです・・・

アズワンさんの優待品は、グルメセレクションのカタログの中から
選択できます
25品目からの選択なので、かなり迷いました・・・

7476 アズワン(株)

市場       東証1部
株価       2490円
単元株数    100株
配当利回り   2.41%
権利確定日  9月末日


研究機関や病院に理化学機器や備品消耗品をクイックデリバリーする
膨大な品揃えをカタログを通じて紹介
ライフサイエンス、食品衛生、クリーンルーム用品等へ品揃えを拡大中
病院へはNAVISブランドで展開中


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2014  岡山県青果物販売株式会社「新年福箱セット」届きました

先日・・「岡山県青果物販売」さんの福袋が届きました
オレンジ色の箱でやってきました
DSC07817.jpg
蓋を開けて見ると・・こんな感じです・・
DSC07820.jpg
箱の中身を出してみました・・・
DSC07821.jpg DSC07824.jpg
・でざあととまと
・ふるぷるデザート4個
・おかやま桃子(水羊羹)4個入り
・フルーツジュレ2本
・ミニジャム3本

岡山特産のフルーツを加工した商品がたくさん入っています

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

2014 ワッフルケーキの店 エール・エル 「ワッフル屋さんのスイーツ福袋」届きました

お正月休みに注文していた福袋・・・
ワッフルケーキの店 エール・エルさんの
「スイーツ福袋」です・・・

黒箱に入っています・・
DSC07798.jpg
箱を開けると・・こんな感じです・・
DSC07800.jpg
中からいろいろ出てくる小箱たち・・
DSC07801.jpg
個別包装を取ってみると・・こんな感じです・・
DSC07804.jpg
・くるくるワッフル 抹茶いちご大福
・ワッフルケーキ 6個セット
・プチ神戸ワッフル 2個
・濃厚チーズケーキ 2個
・レアチョコレート
・フレーバーティ「アールグレイ」
・炭焼珈琲

このスイーツ福袋のお値段は・・¥2,980です・・
あっという間になくなりました・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

株主優待 (株)大庄より「やまと豚 ロース肉味噌漬け」届きました

先日・・優待品のお届けものがありました

              (株)大庄
                「やまと豚 ロース肉味噌漬け」


クロネコさんより届けられました
DSC07782.jpg
段ポールを取ると・・またまた箱が・・
DSC07784.jpg
箱を開けると・こんな感じです・・
DSC07785.jpg
中身を出して並べてみました・・・
ロース肉味噌漬けが5枚です・・
DSC07788.jpg
大庄さんの優待・・毎回このロース肉味噌漬けを選択していますが・・・
他にも・・・
・飲食券 2500円分
・新潟産こしひかり
・紀州南高梅干
・こだわりパンの「みやび」
・辛子明太子
・味付数の子
・十穀ごはん 12パック
・極純 越乃華つづり(あられ、おかき12種)
・本格漬魚セット
・烏骨鶏かすていら・らすくセット
・Sado C50(海洋深層水) 500ml×12本

上記の中から選択できます・・

食べるのが楽しみ・・

9979 (株)大庄

市場      東証1部
株価      1344円
単元株数   100株
配当利回り  1.04%
権利確定日  8月末日、2月末日


大衆割烹「庄や」を中心とした飲食チェーン
積極的なM&Aで業態を多様化
既存店では業態変更を含めた店舗改装の強化と創作料理メニューの拡充を図る
さらなる業態開発を推進


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

今月の電気料金の件・・・高い原因は・・不明です!!

電気料金・・とても気になったので
電力会社に問い合わせでみました・・
先月分より今月分が約¥5,000くらい高くなっているけど、
心当たりがない旨
を伝えると
早速、メーターを調べにきてくれました

メーターの読み間違えもなく、漏電もなく・・・
異常は見当たりませんでした ・・

電気製品の購入、暖房器具は何を使っているか、家族構成なんかを
聞かれましたが・・特に変わったこともなく・・・
点検に来てくれた方も私もわからない状態・・・
「来月・・もし同じような金額だったら、家の中を
調べさせてもらっていいですか??」とのこと・・・

原因を調べるため、不動産会社にも連絡・・
電力会社の点検の方のお話をそのまま伝えると
「¥5,000も上がるのは、おかしいですね・・
調べてみます・・」とのこと・・
ちょうどその時期太陽光のパネルをアパートに設置していたので
工事関係の方に聞いてくれました
・・・が、関連性はなく・・・

結局分かりませんでした・・・

このアパートに引っ越してきたとき、2ヶ月間、電気料金がすごく
高くて、最初の一ヶ月はそのまま・・
2ヶ月目に、いろいろ節電したにもかかわらず¥20,000近い
電気料金だったので、電力会社の方に点検に
来て貰った事があったんですが・・・
その時の原因は、検針をする方のメーターの読み間違い でした・・・・
実際の電気料金は、¥7,000くらいだったと思います。

その当時、友達にその話をすると、友達も引っ越したばかりで
昼間家に居ないにもかかわらず、ガス代がすごい金額だったそうで・・
私の話を聞き、すぐにガス会社に連絡・・
すると・・・・・友達のアパートもメーターの読み間違いが発生していました・・・

こういう間違いもあるんです!!
そのままにしておいたら、数千円損をするところでした・・
おかしいなぁ・・と思ったら、すぐ連絡ですね・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

今月の電気料金・・・高すぎでしょ???

昨日ポストに入っていた1月分の電気料金・・・
・・・¥14,259!!
先月は・・¥9,477・・・
DSC07815.jpg
約・・¥5,000くらい上がってる・・・なんで???
これって・・合ってるんですかね???

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

「チャイナ長江 柳迫店」で休日ランチ

先日・・イオンの帰り・・お昼を過ぎていたので
ランチにしようと行ったお店「チャイナ長江 柳迫店」
DSC07753.jpg
休日のランチメニューです・・
ご飯orお粥を選べるのっていいですね・・
DSC07762.jpg
そして・・出てきたランチ・・・
DSC07758.jpg
メイン料理は2品・・「鮮魚の辛味炒め」セロリ、きくらげ、きのこ、山芋、蓮根などのお野菜を
辛味あんかけに絡め、揚げた白身魚にのせています・・
野菜がシャキシャキします。食感がいい!!ごはんが進みます・・
DSC07759.jpg
そして・・もう一品は・・「海老餃子の唐揚げ」
一口目にパリッ・・と良い音がして、中からプリップリの
海老が出てきます・・
DSC07760.jpg
杏仁豆腐もメロン風の味がしてとてもおいしかったです・・・
実は・・サンマルクカフェの帰りに立ち寄りました・・・
おいしいものはいくらでも食べれます・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ふるさと納税 遠軽町より「しらたきじゃがいも5㎏+野菜の詰合せセット」届きました

ふるさと納税(4)です・・
北海道遠軽町さんより
「しらたきじゃがいも5㎏+じゃがいもレシピ本+野菜の詰合せセット」
届きました

たぶん・・届けてくれたのはクロネコさん??
DSC07724.jpg
まず・・発泡スチロールの箱を開けてみました・・
DSC07726.jpg
中身を出すと・・・甘栗かぼちゃ&枝豆!!
DSC07727.jpg
そして・・・ダンボールを開けて見ると・・・
きれいなコスモス畑の挨拶状が・・
DSC07729.jpg
その下には・・・しらたきじゃがいも5kg!!
DSC07732.jpg
そして・・じゃがいもを使ったお料理のレシピ本も頂きました
DSC07734.jpg
早速・・肉じゃがを作ってみました・・・
遠軽町さん自慢の特産品のしらたきじゃがいも・・
ホクホクでおいしい!!です
PAP_0053.jpg
レシピ本にも、おいしそうなお料理がたくさん載っているので
作ってみたいです・・
ポテトチーズケーキ・・おいしそう!!

遠軽町さんは・・寄付金¥5000以上でお礼の品物が頂けます
第1シーズン~第3シーズンに分かれていて、お野菜は時期によって異なります・・
おいしいお野菜をありがとうございました・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

株主優待 (株)プロトコーポレーションより「からし明太子」届きました

今年初の優待品のお届けものがありました・・

             (株)プロトコーポレーション
                「からし明太子(切子)」


クロネコさんより届けられました
DSC07706.jpg
箱を開けると・・こんな感じです・・
DSC07708.jpg
冷蔵庫に入れておくと・・こんな感じになりました・・
食べごろです・・(端っこの一切れはつまみ食いしてしまいました)
DSC07715.jpg

プロトコーポレーションさんの優待品は
次の8品より選択することができました・・
1.日清ヘルシーバランスギフトセット
2.特別栽培米 新潟こしひかり
3.紀州南高梅 つぶれ梅
4.秋田稲庭手延うどん
5.お徳用 からし明太子(切子)
6.図書カード 2000円分
7.全国百貨店共通商品券 2000円分
8.日本赤十字社 義援金2000円


我が家は・・ごはんのお供に からし明太子を選択・・
食べやすく、おいしい からし明太子です・・・

4298 (株)プロトコーポレーション

市場       東証JQS
株価       1515円
単元株数    100株
配当利回り   3.71%
権利確定日  3月末日、9月末日


クルマ情報誌「Goo」、クルマ・ポータルサイト「Goo-net」等を通じて、
消費者ならびに法人企業向けに、業界トップクラスのクルマ関連情報を発信

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

「サンマルクカフェ」で朝ごはん

休日のウォーキング・・ついついさぼりがちに
なるけれど・・・食欲だけは平日の1.5倍は
あるような気がします・・・・

朝起きて・・「Boulaugerie PARFAIT」さんで買った
クロックムッシュ&キャラメリーゼされたフレンチトーストを
食べたのに・・・・>
PAP_0048.jpg
買い物ついでに・・・サンマルクカフェに行き・・
DSC07737.jpg
チョコクロ&アメリカンをオーダー・・
DSC07740.jpg
「おっと」は入口でこんな看板を見つけ・・・
DSC07743.jpg
注文してました・・・
DSC07742.jpg
朝から・・食べてばかりの私たち・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

懸賞当選 『四国のうまいを楽しもう!』キャンペーン

昨年のことですが・・・お届けものがありました

             マルヨシセンター・キリンビール
                『四国のうまいを楽しもう!』キャンペーン
                Wチャンス賞 マルヨシセンター商品券 1000円分


佐川急便さんより届けられました
DSC07777.jpg
当選通知です・・・
DSC07776.jpg
商品券 1000円分です!!
DSC07774.jpg

昨年最後のお届けものでした・・・
マルヨシセンターでキリンビールの商品1000円分以上購入し、
レシートをハガキに貼り付け応募しました・・

当選枠は・・・
香川県:料亭二蝶 鰆味噌漬け 10人
愛媛県:戸島一番ブリセット 10人
徳島県:阿波尾鶏バーベキューセット 10人
Wチャンス:マルヨシセンター商品券1,000円分 100人

でした・・

商品券は嬉しいです・・・
今年も懸賞・・たくさん当たるといいなぁ・・・

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村

優待生活 「ヴィレッジヴァンガード」で買い物

ヴィレッジヴァンガードの優待券の期限が今月末まで
だったので・・買い物に行ってきました
DSC07749.jpg
イオンの店内にあります・・
DSC07745.jpg
入り口から・・楽しくなりますね・・
DSC07746.jpg
そして・・テッドコーナーを発見!!
DSC07748.jpg
かわいいので・買っちゃいました!!
DSC07764.jpg
その他・・・ムーミンの陶器のスプーンセット・・
DSC07766.jpg
トトロのバッジ&心理術の本・・・
DSC07768.jpg
これで・・優待券終了です・・・
ヴィレッジヴァンガードさんは・・権利取得日が11月末日
¥10,000の買物券が頂けます・・・
昨年は、権利を取ることができませんでしたが・・・
いつかお値段が手ごろになれば、また買いたいです・・・

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2014 Soup Stock TOKYO「福箱」届きました

どんどん買っちゃった・・気になる福袋・・
今回は・・「Soup Stock TOKYO」さんの福箱・・・
DSC07680.jpg
箱を開けると・・こんな感じです・・
DSC07682.jpg
箱から出して並べてみました・・
DSC07684.jpg
全部で9個のスープたち・・・
・黒胡麻の麻辣(マーラー)スープ
・海老と玉子の淡雪スープ
・生姜入り和風スープ×2
・オマール海老のビスク×2
・ミネストローネ
・オニオンスープ
・マルゲリータスープ


まだ・・2種類しか試してないけど・・・
黒胡麻のマーラースープ・・かなり辛いけど・・おいしい!!
DSC07718.jpg
オマール海老のビスクは、ちょっと楽しみ
最後まで、とっておこう・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ふるさと納税 士別市より「ジンギスカン」&「いももち団子」届きました

ふるさと納税(3)です・・
北海道士別市より「サフォークジンギスカンといももち団子」
届きました
一昨年・・・ブログには載せていなかったのですが・・
頂いた商品が・・とてもおいしかったので、
また今回も士別市さんに納税させて頂きました

佐川急便さんが届けてくれました・・
DSC07603.jpg
蓋を開けると・・こんな感じです・・
DSC07605.jpg
中身を出して並べてみました・・・
DSC07607.jpg
士別市は寄付金¥10000以上でお礼の品物が頂けます。
上記の品物以外に・・
スープカレー&ラムシチュー、ハンドメイド手袋、旬の果物、野菜などを
選択することができます・・・

食べるのが楽しみ!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

寒い日は・・「明神そば」さんで夜ごはん

年明け早々、残業でした・・・
そして・・外食になりました・・
寒いので・・このお店を選択!! 「明神そば」さん・・
DSC07696.jpg
メニューは・・こんな感じです・・
DSC07693.jpg
いつもはイリコそばにするんだけど・・本日は・・中華そば ¥600
味玉をのっけてみました・・
DSC07687.jpg
味玉を割ってみると・・こんな感じ・・
黄身がトロトロです・・・
DSC07694.jpg
「おっと」は 明神そば大盛り ¥700 を選択・・・
DSC07689.jpg
そして・・餃子 ¥350・・・
DSC07691.jpg
このお店・・スープが本当においしい!!
麺も細麺・太麺を選択できます・・・
何回でも行きたいお店です・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

そういえば・・中華を食べてなかったので「桃華楼」さんに行ってきました

お正月休み・・いろいろ食べたけど・・
「そういえば、中華食べてないね」という話になり、
買い物中のショッピングセンター内に(ビブレですが・・)
中華が入っていることに気づき、ランチの時間に行ってきました

宇多津ビブレ内の「桃華楼」さん・・・
DSC07595.jpg
ランチメニューは・・こんな感じです・・
惹かれたのは・・「フカヒレスープ」が付いていること!!
DSC07589.jpg
フカヒレスープといえば・・遠い昔香港に行った時(2度行きました)
食べたことがあるだけ・・・
しかも・・給仕の方が(2回共・・)豪快にこぼしながらスープを
お皿に入れてくれるので、味なんか覚えてません・・・
(びっくりして・・普通の注ぎ方なんでしょうか??)

今回は・酢豚メインのランチセット・・・¥1200
(ごはん、フカヒレスープ、酢豚、かに爪フライ、漬物、サラダ、杏仁豆腐のセットです)
DSC07592.jpg
エビチリ卵とじ丼を選択した・・丼セット ・・¥1000
(エビチリ卵とじ丼、フカヒレスープ、サラダ、杏仁豆腐のセットです)
DSC07593.jpg
上記2点をオーダーしました・・

エビチリ卵とじ丼・・辛くて、海老がプリプリでおいしかった・・・
(フカヒレスープもおいしかったですよ・・・)
このお店・・1件だけポツリとあるんですが、お客さんが
途切れることなくどんどん来ていました・・おいしいのね・・
殆どの人・・チャーシュー麺注文していました
今度食べたいです・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

優待生活 「京樽」さんで「焼鯖寿司」だけのつもりが・・

先日・・三越の食料品売り場に行ったとき
絶対、立ち寄るお店・・「京樽」さんに
行きました・・・
このお店のお目当ては・・「焼鯖寿司」 !!
「おっと」の大好物・・・
DSC07613.jpg
「吉野家ホールディングス」さんの優待券を使用して
「穴子寿司」 (実家の母の好物です・・)と上記の2点で
ぴったり¥1500でした・・
優待券を有効に使えたら嬉しいわ・・
(桐谷さんも計算しながら優待券、使ってますよね・・)

食料品売り場は・・他にもおいしそうなものだらけ・・
マラサダ(ココナッツシュガー・シナモンシュガー)
DSC07627.jpg
お肉屋さんのお惣菜コーナーに売っていた 和牛メンチカツ!!
DSC07616.jpg
「おっと」が買った たけのこごはん&天ぷらの盛り合わせ ・・
DSC07625.jpg
いろいろ見て回ってたら、のどが渇いたので
ミックスジュースも飲みました・・・
果物がフレッシュでおいしかった!!
DSC07608.jpg
京樽さんだけに寄るつもりが・・いろんな食品たちの誘惑に負けてしまいました・・
昼ごはん前のデパ地下って・・・食いしん坊の私には危険ですね・・

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

優待生活 「朝マック」に行ってきました

今日で・・お正月休み・・終わりですね・・
なんだか、年末・年始忙しくてあっという間でした・・

今日は、ちょっと早起きして、ウォーキングの後
マクドナルドに行ってきました
131231_0841~01
店内の様子・・     
131231_0825~01
こんなのオーダーしました・・
131231_0826~01
包みを開けると・・こんな感じ・・・
マックグリドル ソーセージ&エッグ・チーズとベーコンエッグ・チーズ ・・
131231_0827~01 131231_0828~01
テイクアウトもしました・・
DSC07657.jpg
一体・・どれだけ食べるんだろ・・・
DSC07661.jpg
ウォーキングの後なので・・まぁ・・いいか・・・

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2014 「 HONDA 初売り福袋」・・貰いました

「おっと」から貰った・・HONDAさんの福袋・・・
DSC07640.jpg
中身は・・こんな感じです・・
DSC07644.jpg
・ボックスティッシュ 1箱
・リード クッキングペーパー 1箱
・アタック 10袋入り
・駄菓子類

お菓子を袋から出して並べてみました・・
DSC07647.jpg
懐かしい駄菓子がたくさん・・・
生活用品も入っているので・・早速使おう・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

即完売!!山猫軒「おいしさひとりじめ弁当」&開運!!今年の玄関の飾り

毎年、楽しみにしているパスタの店「山猫軒」さんの
「おいしさひとりじめ弁当」・・・
年末のお楽しみです・・・(運よく買えたら・・・ね・・)
DSC07530.jpg
包みを開けてみました・・
DSC07534.jpg
お弁当の蓋を開けると・・・
DSC07536.jpg
一の段
・スモークサーモンとクリームチーズ
・枝豆と貝柱のサラダ
・海老のジェノベーゼ
・鴨肉のパストラミ
・特製ポテトサラダ
・生ハムのマリネ
・ブロッコリーバーニャカウダマヨネーズ
・スペイン風オムレツ
・カポナータ(地中海野菜のトマト煮)
・ボイルホタテのカルパッチョ

DSC07538.jpg
二の段
・牛肉とペンネのデミグラスミートソース
・チキンのカチャトーラ
・ブルスケッタ(ガーリックトースト
)

DSC07539.jpg
デザート
・特製プリン
・チョコレート
・紅茶

毎年、予約しているおいしいお弁当・・
昨年暮れも運よく買うことができました・・ラッキー・・
限定50個で、予約開始から1時間くらいで売り切れちゃうんじゃないかなぁ・・??
とにかく・・ホント食べれて幸せです・・・

お気に入りといえば・・ セレクトショップ「Leaf」さんで
素敵なお正月の飾りを買っちゃいました
DSC07650.jpg
今年の玄関は・・なんだか華やかです・・風水開運チックでしょ??
DSC07648.jpg
今年も良い年でありますように・・
(掃除・・・がんばります!!)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

2014 セゾンファクトリー「LUCKY BAG 」買いました

久しぶりに三越へ買い物に・・・
1/2は、初売りということで、駐車場がいっぱいだろうなぁ・・と
いうことで、本日行ってきました
いろいろ見て回り、地下の食品売り場へ・・
そして・・セゾンファクトリーで福袋を買っちゃいました
そして・・買った福袋がコチラ・・・
DSC07617.jpg
中身は・・こんな感じです・・
DSC07632.jpg
・飲む酢 林檎
・有機のトマト(オーガニックトマトケチャップ)
・アルフォンソ・マンゴー
・甘・にんじん(御馳走ドレッシング)
・ストロベリージャム(さちのか+ウェルピクト)

以上5点で、¥2,100でした・・

そして・・・試飲で気に入ったので春限定飲む酢 春イチゴ ラズベリィも買っちゃいました
DSC07635.jpg
セゾンファクトリーさんの福袋 店頭には¥2,100&¥3,150の2種類の
福袋があったのですが、たまねぎドレッシング
DSC06035.jpg
前に頂いたことがあったので、にんじんドレッシングの入っている
¥2,100の福袋を選びました
セゾンファクトリーさんの飲む酢は、三越に行く度に買っているので
今回この価格で買えてラッキーです・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

2014 かにわしタルト店で「福袋」買いました

リビングを見ていて、目に留まったもの・・
おいしいタルトのお店・・かにわしタルト店の記事
「1月1日(水)・2(木)木太店、屋島店にて福袋販売」
ですって!!
これは行かないといけない!!ということで、2日の朝行ってきました
main-photo_k2.jpg
そして・・購入して福袋がコチラ・・・
DSC07583.jpg
中身を出してみました・・
DSC07585.jpg
・島へんろ ×3個
(坂出金時にんじん・和三盆・たべて菜)
・八栗さん
・釜だしポテト

こちらの福袋のお値段は・・¥1,500
しかし・・商品券¥500がついているので、実質¥1,000です・・

クッキー・・箱から出してみました・・
DSC07586.jpg
中身は、それぞれの素材を生かしたスノーボールクッキーです・・
ほんと・・おいしい!!

そして・・せっかくタルトの有名店に来たからには
タルトを買わないと・・・・・ということで
DSC07597.jpg
・いちごとホワイトチョコタルト
・八百屋のフルーツタルト
・ブルーベリーのタルト

買っちゃいました!!
このお店のタルト・・果物がフレッシュでおいしいんです・・
タルト生地もサクサクですよ・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

2014 ドクターシーラボ「新春アウトレット福袋」買ってみました

ドクターシーラボさんの「ビューティ福袋」を購入するとき
気になったもうひとつの福袋・・・

好評につき増産しました!(2013/12/28)
「2014新春アウトレット福袋」の詳細です。
こちらの商品は、
何が入っているかは届いてからのお楽しみ♪
リニューアル前のあの大人気商品を含む贅沢6アイテム
入っています!


・・・とこんなことを書いてあるので・・・
ポチッ・・と購入してしまいました・・

そして・・届けてくれたのはクロネコさん・・・
DSC07575.jpg
蓋を開けて見ると・・商品説明が・・
DSC07578.jpg
箱の中身を並べてみました・・
DSC07580.jpg
1.多機能保湿ゲル 120g×2個
2.マッサージ美容機器
3.多機能ファンデーション
4.肌荒れ対策化粧水
5.美白マスク

計6点です・・・

この福袋のお値段・・¥8,888です・・・
¥20,000相当の商品が入って、このお値段・・お得です
しかも・・旧商品とはいえ、ゲルが2個は相当嬉しいです・・・
この1年間・・買わなくて済みそう
(しかし・・優待の権利は取得するつもり!!・・欲張り???)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

2014 「ブルックス福袋」 買ってみました

昨年から予約していたブルックスさんの福袋・・・
届きました

クロネコさんより届けられました・・箱・・大きいです・・
DSC07549.jpg
蓋を開けると・・こんな感じです・・
DSC07552.jpg
箱から出してみました・・すごい量!!
DSC07554.jpg
大袋から出し並べてみました・・
まず・・ コーヒー5種類
・ロイヤルブレンド 15袋
・ブルーマウンテンブレンド 15袋
・ブラジル 15袋

DSC07555.jpg
・ヨーロピアンブレンド 15袋
・コーヒー深焙煎 26袋

DSC07557.jpg
続いて・・紅茶 2種類
・ダージリン 15袋
・アッサム 21袋

DSC07559.jpg
次は・・かんたフェ 2種類・・
・ジャパネスク 21袋 
・珈琲カプチーノ 21袋

DSC07562.jpg
最後は・・日本茶 1種類、ウェルネスティー 1種類
・さくら煎茶 15袋
・ローズヒップティー 50g
・抹茶入り 宇治煎茶 1袋

DSC07564.jpg
以上 11種類 9500円以上の商品が入った福袋・・
お値段は、¥5250でした・・・

昨年も購入したこの福袋・・自宅&会社で飲むために
すぐに売り切れてしまいました・・
友達にもお試しで配ったら、気に入ってくれたみたいです・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

2014ドクターシーラボ「ビューティ福袋」買ってみました

昨年から予約しておいたドクターシーラボ「ビューティ福袋」・・届きました

クロネコさんより届けられました
DSC07567.jpg
箱を開けると・・・こんな感じです・・
DSC07569.jpg
中身を出して並べてみました・・
DSC07572.jpg
1.多機能保湿ゲル 120g
2.ハリ肌クリーム
3.多機能ファンデーション
4.エイジングサイン集中美容液
5.メイク落とし・洗顔石鹸
6.ビタミンC 配合化粧水
7.肌あれ対策化粧水
8.多機能美白保湿ゲル 120g
9.保湿マスク
10.WHITE377 配合美容液

以上 10点です・・

毎年シーラボさんの福袋を買っています・・・
ほんと・・こんなにたくさん入っていて嬉しいわぁ・・・
しかも・・使えるものばかり!!
ありがとうございます・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

新年のご挨拶&定番「あん餅雑煮とおせち料理」

新年あけましておめでとうございます・・
今年もよろしくお願いします・・・
そして・・今年もお互い良い年になるといいですね・・

元旦の朝・・神社にお参りに行き・・
帰ってきてから、雑煮を作りました
香川県定番の「白味噌仕立てのあん餅雑煮」です・・
県外の方は「えーっ・・そんなのアリ??」って思う方も多いと思いますが・・
これがすごくおいしいんです!!
我が家は、かつおと昆布でだしを取り、丸く切った
大根、人参を入れ、白味噌で味付けをし、あん餅を
入れます
餅の上にふりかけているのは青海苔です・・
DSC07542.jpg
江戸時代、讃岐の国では塩・砂糖・木綿が特産で、「讃岐三白」と呼ばれていました
このうち砂糖は幕府への献上品として多くが用いられ、庶民の口には
滅多に入らなかったことから「せめて正月ぐらいは砂糖を使った餡の入った
甘い餅を食べたい」という思いから餡餅雑煮が誕生したと言われています

そして・・今年のおせち・・・
DSC07548.jpg
おいしくってあっという間になくなってしまいました・・

・・・というわけで・・正月から食べてばかりです・・
今年もまたまた太りそうな予感がします・・
今年こそ・・本気だしてやせよう・・(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村