fc2ブログ

オレンジ色生活  

美味しいもの・楽しいことが好きな主婦です。日常生活・株主優待・懸賞・ネコのことを綴っています                            お気に入りブログは勝手にリンクさせて頂いています。ダメです!!という場合はコメント欄よりお願いします。
2013年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2013年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年03月
ARCHIVE ≫ 2013年03月
      

≪ 前月 |  2013年03月  | 翌月 ≫

期限終了「マックのコーヒー無料券」と「カゴ」だけのつもりが・・

今日は31日ということで、毎月のようにバタバタと
3月締め切りの「懸賞はがき」を書いていたら・・
見つけました!!
JAFの会報誌についてくる「マック」「コーヒー無料券」
しかも・・期限は今日まで・・・
DSC03782.jpg
買物のついでに、昨日に引き続きまたまた「マック」
行ってきました
今回は・・店舗を変えて・・・

期間限定で、「シャカシャカポテトのりしお味」「チキンナゲット梅ソース」
「抹茶シェイク」「マックフルーリー抹茶オレオ」
などがあるんだね・・
DSC03785.jpg
店内は、子供たちがたくさんいて、店員さんも忙しそうでした
DSC03786.jpg
せっかく「期間限定」の商品が、出ているというのに
「バニラシェイク」「チーズバーガー」「無料のコーヒー2個」
もらって、¥220払って帰りました・・・

その後・・・「セリア」に行って・・
出しっぱなしの化粧品を入れる「カゴ」だけを買いに
行ったはずが・・・・
DSC03791.jpg
ビン」「スティックのり」「水切りストッキング」「ジッパー袋」
「キテイちゃんのマウスパッド」
など、今使わないかもしれないであろう品々
買いこんで、帰りました。

「セリア」さんの商品って・・100円なのにかわいいと思いませんか??
次回からは、目的のコーナーだけに行き、誘惑にまけずにさっさと帰ろう・・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



レスト&コーヒー 「ロゼ」でランチ

本日は、ランチに「ロゼ」に行ってきました
DSC03778.jpg
今まで、全く気づかなかったのですが・・入り口の壁に「ROSE」が・・・
DSC03758.jpg
本日のメニューは・・「スペシャルランチ」 ¥1050
魚or肉(チキン、ポーク、ハンバーグ)が選べます
DSC03772.jpg
まず、ポタージュスープから・・・
このスープ・・あつあつでおいしい!!
しかも・・これからメインがくるので、こってりしていないんだけど、コクがある・・
DSC03761.jpg
次は・・野菜サラダ・・
ドレッシングが和風で甘め、ごま油の風味・・おいしい・・
DSC03763.jpg
そして・・メイン・・
私は、 「ポークソテー」
お肉は、肉厚で、しっかりとしていて、脂身なし・・
端っこまでおいしくたべれます(わたしは、脂身がちょっと苦手なので・・)
ソースは、和風です
DSC03764.jpg
「おっと」は、 「チキン」
お肉は、モモで柔らかめ、胡椒が効いてておいしい
皮も香ばしく焼き上げています。
こちらも、和風ソースです。
DSC03766.jpg
食後の「ホットコーヒー」です。
まろやかなお味・・・
DSC03776.jpg
最初から最後まで、おいしく頂きました・・・
お店は、どこか懐かしい雰囲気です。
子供の頃に、近所にあったおいしい洋食屋さんを思い出しました

ロゼ
住所    高松市木太町1488-3
TEL     087-867-6789
営業時間  7時30分~19時
定休日   第2、第4 日曜日


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「明神そば」で夜ごはん

晩御飯の買物に行ったけど、いまいち欲しいものがなかったので・・
大好きな「明神そば」に行くことにしました

DSC01923.jpg
しかし・・「おっと」が、なんだか今日は「ラーメン」に乗り気ではなかったので
しぶしぶついて来たという感じでしたが・・・・

メニューを見て・・・
DSC03749.jpg
いざ、注文して食べてみると、みるみる機嫌がよくなり、
どんどん進む!!
さすが「明神そば」さん!!

私は・・「イリコそば」+ねぎ大盛り ¥680
DSC03750.jpg
「おっと」は「明神そば大盛り(無料にんにくトッピング)」 ¥700
DSC03752.jpg
餃子 ¥350
DSC03754.jpg

二人で「おいしいね・・」を連発しながら食べました
私は・・ねぎをトッピングしたので、お腹がいっぱいになりました
また・・行こうっと・・・

明神そば
住所     高松市円座町556-1
営業時間   11時~15時
        17時30分~22時ごろ(スープがなくなり次第終了)
定休日    月曜日


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

買物三昧 by おっと

高松市の中心部「丸亀町商店街」「丸亀町グリーン」
3/22(金)~「東急ハンズ」が出店していることを
本日、知った私は、雑貨好きの「おっと」に伝えました

すると・・朝からだらだらしていた「おっと」が
「何時から開店??」と聞いてきたので
「11時から・・」と教えてあげたら
急に身支度を整えはじめ、まだ開店1時間前だというのに
上機嫌で出掛けて行きました

そして・・昼過ぎにいきいきと帰ってきたので
買ったものを見せてもらいました

1、東急ハンズ「ボールペンの芯」
2、ヴィレッジバンガードの優待券を使用して・・・
DSC03251.jpg
  「ワンピースのフィギュア」
   36曲ノンストップMix CD「A GIRL ↑↑」 mixed by DJ 和
DSC03745.jpg
3、GAPで・・・
  「春物の洋服」3点
DSC03741.jpg
3点以上の購入で・・・20%オフらしい・・・

GAP JAPANの商品はコチラから・・・

「おっと」よ・・・あなたは楽しかったかもしれないが・・・
洋服代を払うのはわたし・・・
小遣いから分割で引いてやろうか・・・(笑)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

Mc Cafe(マックカフェ)で朝食

数日前に開店した「Mc Cafe(マックカフェ)仏生山店」
朝食を食べに行ってきました

お店の外観
DSC03703.jpg
椅子もテーブルも新しい!!
DSC03707.jpg
店内もキレイ!!
DSC03713.jpg
ただ・・行った時間が早朝だったので、カフェはまだ開いていませんでした
そして・・今回の朝食
チキンクリスプマフィンコンビ+カフェラテ ¥260
DSC03722.jpg
友人が注文した「マックグリドル ベーコン&エッグ、チーズのセット」
DSC03724.jpg
店内で話し込んでいるうちに・・マックカフェ開店
DSC03717.jpg
マックカフェの様子・・いつものマックの隣に併設されています
DSC03708.jpg
おいしそうなマフィンやドーナツ・・
DSC03728.jpg
そして・・スイーツたち・・
DSC03732.jpg
思わず買ってしまいました・・
DSC03733.jpg
そして・・オープンイベントとして・「マックフライポテトSサイズ無料券いただけます
3/30(土)      先着1500名
3/31(日)、4/1(月) 先着500名

DSC03737.jpg
今回・・・マックで働いている友人にもらった「コーヒー無料券」大いに活用しました
ありがとう
DSC03726.jpg

朝8時過ぎには・・カウンターに行列が出来ていました
ポテト無料券&マック好きな人たち が来ているんですね・・・
今まで、ちょっと足を伸ばさないと「マック」がなかったから、
この地域に住んでいる方は便利になったかも・・

マックカフェは、香川県では2店舗目だそうです
(1店舗目は、善通寺)
「カフェ」と聞くだけで、ウキウキしますね・・・
今度は、もう少し遅い時間帯に行ってカフェメニューを楽しみたいです・・・

Mc Cafe by Barista(マックカフェ バリスタ)メニューはコチラから・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

株主優待 三国コカ・コーラボトリングより「商品詰め合わせ」届きました

三国コカ・コーラボトリング(株)さんより、優待品のお届けものがありました
   三国コカ・コーラボトリング(株)
     「自社商品詰め合わせ 6本セット(720円相当)」

ゆうパックで届けられました
DSC03697.jpg
中身は・・こんな感じです
DSC03699.jpg
・コカ・コーラ 350ml
・コカ・コーラ ゼロ 350ml
・ジョージア ヨーロピアン コクの微糖 190g
・ミニッツ メイド ピンクグレープフルーツ ブレンド 280g
・爽健美茶 280ml
・アクエリアス 280ml


今からの時期のドリンク類は、本当にありがたいです・・・
優待品は、定番商品で、どれも好きです
ただ、欲を言うと・・もっと欲しいです!!

2572 三国コカ・コーラボトリング(株)
市場    東証1部
株価    964円
単元株数  100株
配当利回り 2.49%
権利確定日 12月末日
優待内容  100株以上  自社商品詰合わせ 6本セット (720円相当)
        500株以上  自社商品詰合わせ 12本セット (1,440円相当)
        1,000株以上 自社商品詰合わせ 24本セット (2,880円相当)


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

名古屋港水族館の「マイワシ」がたるんでる???

新聞を読んでいると・・おもしろい記事を見つけました

名古屋水族館「黒潮水槽」は、日本近海を流れる黒潮を
イメージした水槽で、高さ5メートル、幅14メートルの水槽
渦状になって餌を食べる
「マイワシのトルネード」が売りの黒潮水槽だそうです

黒潮が流れる海は沖合で、マイワシが隠れられる岩陰などがない。
そのため、群れを作って大きな魚から身を守るため、群れで泳いでいたが
(水槽に移っても習性で・・・)
最近隅の方を1匹で泳ぐマイワシが
いることがわかった。
「どうせ自分たちは食べられない(大きな魚に・・)ということに
気づき、油断しているのではないか・・」
  (担当の方の言い分)



そこで・・・
マイワシに緊張感を取り戻すのに
マグロ15匹を援軍として水槽に送り込むことにした そうです


クロマグロは、今の水槽の中に2匹いるらしいのですが、捕食する
大きな魚には、多めに餌を与え、マイワシを追う必要がない
満腹状態にしてきた。
それが、マイワシの緊張感を無くしたのかも・・・


担当の方の言い分・・・
「怖いマグロの存在で、【食べられるかも・・】という緊張感を
持って群れを作って欲しい」


なんだか・・魚の世界も人間の世界と似ていますね・・・
担当の方もたるんでいるマイワシを見て「チクショー」
思ったのでしょうか・・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

懸賞当選 「はじめる続けるおいしい習慣!」 プレゼントキャンペーン

久しぶりの当選品・・・郵便局から届けられました
        マルヤナギ
          はじめる続ける おいしい習慣!プレゼントキャンペーン
            トリプルチャンス
             だいずデイズの「スーパー発芽大豆」


郵便局からのメール便です 
DSC03693.jpg
中には・・ レシピ付き「発芽大豆」のお話本「発芽大豆」2袋
入っていました
DSC03695.jpg

マルヤナギの「やわらか蒸し大豆」を買って、
バーコードをはがきに貼り付け、応募しました

懸賞当選品の内容は・・
はじめるコース
「マイヤー電子レンジ圧力鍋 250名様 」
続けるコース
「タニタ 体組成計 50名様」
Wチャンス
「マーメちゃんのトートバッグ 340名様」
トリプルチャンス Wチャンス
「だいずデイズのスーパー発芽大豆  1000名様」 

でした・・

この懸賞のおかげで、「お豆」をいろんな料理に使うことを
覚えました
良かった・・良かった・・

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村

アメリカンステーキ ミスター☆バークで夜ごはん

一週間ほど・・花粉症&風邪??で体調不良だったので、
ブログ更新できませんでした
部屋もグチャグチャです・・

部屋の状態は、心の状態・・って聞いたことがありますけど、
まさに・・そうですね・・・

それはそうと・・・珍しく「おっと」が早く帰宅したので、外食に行こうと
いうことになり 、「Coco壱番屋」の優待券を使おうと思っていたのですが、
お隣に新しいお店が開店していたので、急遽そちらに行くことに・・
「アメリカンステーキ ミスター☆バーク」です
DSC03673.jpg
メニューの数々・・・
DSC03675.jpg
ドリンクは無料・・お水もセルフです
DSC03679.jpg
もちろん・・コーヒーも無料・・
デロンギのコーヒーメーカーで、レギュラーコーヒーorアメリカンが選択できます
DSC03678.jpg
チーズバークビーフ¥879 + たまご¥50 =¥929
サラダ、スープ、ライス、ドリンクバー付き
DSC03680.jpg
焼きたてハンバーグ(ジャンボ) 300グラム ¥999
DSC03682.jpg
テーブルに置かれているソース3種類・・
DSC03685.jpg
食後のアメリカン・・
DSC03689.jpg
このお店・・ライス、ドリンクおかわり自由です ・・・
そして・・鉄板がジュウジュウ音をたてながら、料理が運ばれてくるので、
テンションが上がります
menu_hamburger1303.jpg
menu_steak.jpg
店内は・・次から次へとお客さんがやってきていました・・・
1つだけ問題が・・服にニオイがかなりつきます(笑)

アメリカンステーキ ミスター☆バーク
住所 高松市勅使町556-1
TEL 087-814-4689


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「ハナあかり」さんでおやつ・・・

ランチのお店を検索していたら、よさそうなお店があったので、
今回は、そのお店に「おっと」を誘って
行ってきました
まんのう町の「ハナあかり」さん・・・
DSC03601.jpg
古民家を改造しているんですって・・看板もいい趣き・・
DSC03603.jpg
お店の入口を入ると・・・
DSC03607.jpg
中は・・こんな感じです
DSC03605.jpg
ランチは予約のみらしく・・ケーキセットを食べました
ちょっと残念・・・

かぼちゃプリンのタルト ・・・プリンが濃厚で全ておいしい!!
DSC03608.jpg
そして・・よく注文するレモンティ
DSC03616.jpg
「おっと」選択・・クリームブリュレ・・キャラメルがパリパリでこれまたおいしい!!
DSC03611.jpg
カフェオレ・・
DSC03615.jpg
店内に、焼き菓子コーナーがあります
DSC03618.jpg
そして・・もちろん買いました
DSC03643.jpg

このカフェ・・すごい素敵!!
ランチは要予約で、先まで予約が詰まっているそうです・・
ランチは、 「キッシュ」なので、決まった数しか作れないそうです。
絶対リピして、ランチを食べるぞ!!

住所   仲多度郡まんのう町吉野306-1
TEL   090-5277-6760
営業時間 11時~18時
定休日  木曜日


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

このあいだ「眼科」に行ったのに・・・

先日、 「目が痒い」為、眼科に行って、「逆まつげ」
抜いてもらい、点眼薬をもらって目のかゆみ&痛みが
治り、ほっとしていたんですが・・・
それから二日後・・・またまた痒くなりました

病院でもらった点眼薬は、 「ステロイド」が入って
いるため、痒くても頻繁にさせないので、捨てよう・・と
思っていた市販の「目薬」に逆戻り・・・
痒みは、止まるのですが、なんだか目に違った違和感が・・・

目の端っこがちくちくするんです・・

一応、夜にもう一度、 「目薬」を入れて、朝起きてみても
目の端っこが・・なんか痛い・・・
家にあるルーペを出して、よく観察してみると・・・
上まつげが5、6本束になって、ささり充血していました

心配になり・・「逆まつげ」で検索すると・・・

睫毛が内反していると、眼の表面の角膜や結膜に触れるために、
これらに傷がついて赤くなり、涙や眼脂(めやに)が
でてゴロゴロして痛くなり、瞬目(まばたき)が多くなって
よく目をこするようになります。
そして、内反の状態が強く、長く続くと角膜が白濁して視力が損なわれます。

だって・・・

で・・対策は・・・
ずばり「手術 」??

手術は縫合法と切開法に分けられ、前者は軽度の内反症に、
後者は比較的内反の強い場合にもちいられます
・・ですって・・・

今、どうにかして欲しい私は・・・とりあえず「まつげ」
「カット」しました・・・
視界は、良好・・・(今のところ・・)
目もごろごろしない・・・
しかし、まつげ軍団は、また伸びてくるので、そのときもう一度
考えよう・・・
花粉の時期は、目の周りも敏感になっているので、特に痛く感じるのかも・・
なんか・・・この時期・・すっきりしないわぁ・・・


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

株主優待 テクノアルファ(株)よりクオカード届きました

ちょっと前ですが・・ テクノアルファ(株)より
優待品のお届けものがありました
 テクノアルファ (株)
     「QUOカード 3000円分」


書類と一緒に届けられました
DSC03568.jpg
「QUOカード 3000円分」
DSC03569.jpg
嬉しい・・コンビ二で使おうっと・・・

3089 テクノアルファ(株)
市場      JQS
株価      1086円
単元株数   100株
配当利回り  2.49%
権利確定日  11月末日
優待内容   100株以上 一律 QUOカード3,000円分


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

「HABA」さんより一輪のピンクのバラを貰いました

今日の夕方、インターホンがなったので、出て行くと
「佐川急便」さんが荷物を持って立っていました
もしかして・・・懸賞当選??と思い、箱をみてみると
「HABA」さんからのお届け物でした
DSC03591.jpg
開けてみると・・・
DSC03592.jpg
一輪の「ピンク色の薔薇」でした
もうすぐ「誕生日」なので、送ってくれたのです
こういうサプライズって嬉しいですね・・・
「HABA」さん・・ありがとうございました


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「瀬戸内国際芸術祭パスポート」買いました

3月20日より、「瀬戸内国際芸術祭」開幕です
そこで・・・「作品観賞パスポート」を購入しました
DSC03588.jpg

瀬戸内国際芸術祭2013は、春・夏・秋の3シーズンに渡り開催され、
開催エリアは前回よりも拡大され、瀬戸内海に浮かぶ11もの島々が
舞台の中心となります。

一昨年は、殆ど島を回れなかったので、今回は、出来るだけ
回りたいです

今回是非見てみたい作品は・・・
「小豆島」「北野武×ヤノベケンジ」さんの作品
2013011521311746-1-256.jpg
「直島町」「安藤忠雄」さん建築の「ANDO MUSEUM」
ANDO_MUSEUM_665.jpg

他にも現地にいけば、感動する作品にいろいろ出会えると思います
楽しみ、楽しみ・・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

株主優待 アース製薬(株)より商品詰め合わせ届きました

ちょっと前に、 「アース製薬」さんより、優待品の
お届けものがありました
    アース製薬(株)
       「自社商品詰め合わせ 2000円相当」


かわいいダンボールに入っています
DSC03547.jpg
蓋を開けてみると・・・こんな感じです
DSC03550.jpg
中身を取り出して並べてみました
DSC03551.jpg
・コバエがホイホイ
・防虫力アロマソープ(柔軟剤の香り)
・アースノーマット90日用
・虫よけパール60日用

12月の優待品は、防虫関係が多いんですね・・・
6月は・・・
DSC01262.jpg
生活用品でした・・
どちらも嬉しいですよね・・・

4985   アース製薬(株)
市場      東証1部
株価      3165円
単元株数    100株
権利確定日   12月末日、6月末日
配当利回り   3.00%
優待内容    6月末株主様
           100株以上   2,000円相当の自社製品詰め合わせ
          1,000株以上  3,000円相当の自社製品詰め合わせ
         12月末株主様
          100株以上 2,000円相当の自社製品詰め合わせ


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

目が痒い・・ので眼科に行ってきました

先週、中頃から「目」がだんだんかゆくなってきて、
市販の「飲み薬」&「目薬」を買ってきて、
使っていたんですが、なかなかよくならない・・
そこで、「眼科」に行ってきました

症状を伝えて、「特に右目が痒いうえに痛いんです・・」
先生に伝えました・・
原因は、アレルギーで炎症を起こしていた「目」「逆まつげ」
入っていたようです・

「逆まつげ」を抜いてもらい、花粉症の検査をしてもらいました
「スギ花粉」でアレルギー症状がでていました
・・・やっぱりね・・

病院から、帰って処方された「目薬」を入れると、アラ不思議・・
今まで痒かったのが治まりました・・
すぐ、病院に行けばよかった・・・

 先生曰く、先週の中頃から、「花粉症」の患者さんばかりが
来院しているんだって・・・
やはり、多いんですね・・・

花粉症の改善策を調べてみると・・
生活習慣の改善
  ・適当な運動をすること
  ・ストレスを溜め込まないこと
  ・十分な睡眠をとること
食生活の改善
  ・肉を減らして、魚と野菜を重点的にたべること
  (動物性タンパク質という点では、魚も同様ですが、
  魚の脂には、DHAやEPAが含まれており、アレルギーに
  効果があるそうです)


それと・・「腸」を健康に保つと、「花粉症」になりにくいそうです
食生活って大事ですね・・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

株主優待 ダイドードリンコ(株)より自社商品詰め合わせ届きました

本日、午前中にダイドードリンコ(株)より、優待品の
お届けものがありました
   ダイドードリンコ(株)
      「自社商品詰め合わせ 3000円相当」


またまた、すごく大きな箱が届きました
DSC03581.jpg
中には・・ドリンクがたくさん・・・
DSC03583.jpg
・ダイドーブレンド (ブレンドコーヒー、ブレンド微糖、ブレンドWHITE BLACK)
・デミタスコーヒー(デミタス、グランブルー、サファイヤ BLACK)
・贅沢香茶(ジャスミンティー、ピーチ&ローズヒップティー)
・燕龍茶レベルケア
・さわやかアイスココア
・さわやかミックスネクター
・Ti-Ha(ミルクティー、レモンティー)
・ドラゴンボール(コーラZERO、サイダー)
・レギュラー・ドリップブレンドコーヒー8g×10パック
・たらみ「くだもの屋さんシリーズ」
 (みかんゼリー、ミックスヨーグルト、いちご&ナタデココヨーグルト、
  アロエヨーグルト)


今回も、たくさん入っていて、ずっしり重かったです
これからのシーズン、ドリンクは嬉しいです
何から飲もうか迷うわぁ・・

2590  ダイドードリンコ(株)
市場     東証1部
株価     4120円
単元株数   100株
配当利回り  1.46%
権利確定日  1月20日、7月20日
優待内容   100株以上3,000円相当の自社製品


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

株主優待 キユーピー(株)より自社商品詰め合わせが届きました

先日、キユーピー(株)より、優待品のお届けものがありました
  キユーピー(株)
     「自社商品詰め合わせ 1000円相当」


箱がかわいい
DSC03572.jpg
蓋を開けると・・こんな感じです
DSC03575.jpg
並べてみました
DSC03579.jpg
・キューピーライト              310g
・バターミルクランチドレッシング      170ml
・具のソース 卵と野菜のオーロラソース 145g
・シュガートーストスプレッド         100g
・あえるパスタソース バジル        23g×2


バラエティにとんだ商品で使うのが楽しみです
特に「バターミルクランチドレッシング」
どんな味なのが、興味があったので嬉しいです

2809 キユーピー(株)
市場     東証1部
株価     1280円
単元株数   100株
配当利回り  1.56%
権利確定日  11月末日
優待内容   100株以上1,000円相当の自社商品詰合せ
        1,000株以上3,000円相当の自社商品詰合せ
        ※お届け時期は、毎年3月上旬頃の予定です。
        ※上記は2015年11月末より3年以上継続保有の株主様を対象とします。
        2015年11月末に限り、2年以上継続保有の株主様も対象となります。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

「新和食 神楽」さんでランチ

最近、こってりしたものを多く食べているような・・・
「和食」・・しかも「おいしい」お料理が食べたい時は
迷わずここに・・・
予約をして出掛けました
DSC03554.jpg
落ち着いた空間・・・
DSC03555.jpg
本日のメインは・・
「鶏のくわ焼き」
鶏の皮は、パリパリで身はジューシー・・甘辛いタレとよく絡んで絶品です
ごはんがすすむわぁ・・・
そして・・ひじき、春野菜の炊き合わせ(蓮根、たけのこ、うど、、蛸)
あなご入り茶碗蒸し、わけぎあえ(いくら入り)
お漬物、おから(カニの身をほぐしたもの入り)

DSC03556.jpg
ご主人のご好意で、 「さわらのたたき」を戴きました
わかめと玉葱、さっぱりしたタレがとてもよく合う・・
DSC03561.jpg
そして・・・お楽しみのデザート・・
はちみつレモンのゼリー
「ゼリー」は、冷たくて、のどごし、味もすごくおいしいです
手作りチョコレートタルト(バナナ入り)
フルーツ
チョコが濃厚でおいしいです
DSC03563.jpg
「春」バージョンの珈琲
DSC03565.jpg
何回行っても飽きません・・本当においしいお料理を提供してくれます
次回も楽しみ・・・

新和食 神楽
住所    坂出市林田町3212-1
TEL       0877-47-3357
営業時間  11時30分~15時
        18時~22時(2日前までの完全予約制)
定休日    日曜、祝日


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「Oisix」で「金麦」ゲット!!

毎月「Oisix」さんで「大人の旬野菜倶楽部」の野菜を
届けてもらっています
野菜以外は、買物を自粛しよう・・と思っているのですが、、
メールが届くとついついサイトに足を運んでしまいます・・
(意志が弱いというか・・おいしいものに弱いんですよねぇ・・)
そして・・いろいろ買ってしまいます・・・
(カラダに良さそう&おいしそうなものがいっぱい・・)

今回も、コチラの商品が
作れる材料を買ってしまいました

ss2-8261_140_1.jpg
1463_140_1.jpg

そして・・・コチラ
「金麦~糖質70%オフ~2本セット」をプレゼントして
いただきました!!
DSC03529.jpg
今回買った材料で作る料理に合うよね・・
おまけに、糖質70%オフっていうのが・・嬉しいです!!

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

株主優待 コクヨ(株)より商品詰め合わせが届きました

優待品のお届けものがありました
  コクヨ(株)
      「自社グループ商品 3000円相当」


宅配便の箱を開けると・・・中から「原稿用紙」の箱が・・
「コクヨ」さんらしいですね
DSC03535.jpg
中からは・・いろんな文房具が次々と・・・
DSC03538.jpg
並べてみると・・こんな感じです
DSC03542.jpg

詰合せ商品の内容は・・・
・メモパッド(キャミアップ)
・針なしステープラー「ハリナックス」(限定色)
・ペンケース「ネオクリッツ」
・プラスチック消しゴム「リサーレ」
・鉛筆シャープ
・原稿用紙
・防災用救助笛「ツインウェーブ」
・ヨシノート「リエデン」


「コクヨ」さんの優待品は、初めて取得したのですが、
文房具好きの「おっと」は大喜び・・
「欲しいものがあったら持ってく??」と聞いたのがまちがい・・・
全て持っていかれました・・・

7984     コクヨ(株)
市場        東証1部
株価        640円
単元株数     100株
            (優待品取得は500株以上)
配当利回り    2.34%
権利確定日    12月末日
優待内容      500株以上 3,000円相当の自社グループ商品
           1,000株以上 6,000円相当の自社グループ商品



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


ふるさと納税(3)~兵庫県淡路市~

晩御飯の支度をしていると、TELが・・
佐川急便さんからの連絡で、内容は、在宅確認のTELでした
「今から持って行きます・・」とのことで、持ってきて頂いたものが
コチラ・・・
「兵庫県 淡路市役所」さんより「ふるさと納税の特産品」・・
特産品「天潮節 ローストビーフ」でした
DSC03514.jpg
特製たれ付きです
DSC03515.jpg
せっかくなので・・・贅沢に分厚く切ってみました
DSC03519.jpg
レタスの上に紫たまねぎと共にのせてみました
DSC03520.jpg
本日の晩御飯の完成です
DSC03523.jpg
この「ローストビーフ」とってもおいしかったです
「特製たれ」もさっぱりして、おいしかったのですが、
我が家は、家に常備している「オニオンソース」+「マヨネーズ」+「からし」
食べました

淡路市では・・その他にも・・・
1、淡路市のキヌヒカリ 10㎏
2、淡路島たまねぎ 10㎏
3、淡路ビーフ 500g
4、八百屋厳選旬の野菜セット
5、淡路島のバラ 30本セット
6、アスカルビーいちご 12粒入り3箱
7、淡路島名産「海の幸」
8、「沖の風恵」淡路島佃煮詰め合わせセット
9、淡路島「一番海苔」
10、「あわじ島の香司」
11淡路玉葱入りドレッシング
12、あわぢびーる6本セット
13、お線香お香セット
14、淡路玉葱スープセット
15、淡路島庄司さんの蜂蜜
16、淡路島育ち5点セット
17、淡路島の散歩道(お菓子)

など、選択肢がいろいろあります

淡路市役所さん・・ありがとうございました
おいしく頂きました

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「確定申告」&「ZION」でテイクアウト

先日、「確定申告」の為に、税務署に行ってきました
今回は、昨年に引き続き「株式売買」「ふるさと納税」
寄付金控除の申告でした

前年まで、3車線ある道路の端に、税務署の駐車場に入る順番待ちの
車がズラーっと並び、入るまで一苦労だったんだけど、今年は
待たずにスムーズに入れました

おまけに、入力を指導してくれていた職員?の方が、すごくおもしろい
女性で、入力中、ずっと笑いっぱなしでした
(周りの方から見れば、不謹慎でしたね・・・)
入力は、15分くらいで終わったので、書類を提出して、
すみやかに帰りました

その後・・平日限定のおいしいお店「ZION」でお弁当他たくさん買いました
DSC03456.jpg
テイクアウト用の「お弁当」「デリ」「スープ」などいろいろありますが・・・
DSC03454.jpg
お店に行った時間が、ランチタイム終了時刻だったので、
商品はあまりありませんでした(おいしいからすぐ売れるわなぁ・・)
DSC03455.jpg
ギリギリ買うことができた「お弁当」・・
「チキンとほうれん草のマカロニグラタン風クリームコロッケ」¥500
DSC03493.jpg
その他のテイクアウト
・ドリップコーヒーゼリー生クリーム添え ¥130
・くるみのホロホロクッキー ¥160
・コーヒースコーン ¥160
・チーズスコーン ¥160
・アールグレイのパウンドケーキ ¥150

DSC03483.jpg
写真はないけど、
・ラザニア¥580
・豚肉と緑黄色野菜ソテーのせほうれん草・ポテトの
グリーンポタージュ(Mサイズ) ¥350

以上、数点買いました
平日じゃなきゃ買えない&美味しすぎる・・ということで
衝動買いしてしまいました

「ZION」「Weekly menu」・・・おいしそう
DSC03511.jpg

商品を準備してくれている間、お店の中からランチに来ていた
OLの人たちが出てきたんですが
「来週・・なにかなぁ・・?」と次週の
ランチメニューを見ていたとき、うらやましかったです
市内中心部のオフィス勤務ってこういうとき、いいよねぇ・・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「モラタメ」さんで「ハーゲンダッツミニカップ」購入しました

家に帰って、パソコンを開いたときに真っ先に見るサイトは・・・
「モラタメ」さん、「もぐ友」さん、「サンプル百貨店」さんなどの
低価格で、商品のお試しが出来るサイトです・・・

なかでも「モラタメ」さんの「ハーゲンダッツアイス」のお試しが嬉しい!!
下記の商品は、 「クレープグラッセ2種18本セット」¥2100です
すごーくおいしかったんだけど、その後またまた・・・
DSC03066.jpg
「ハーゲンダッツミニカップ12個セット」¥1995
お試ししてみました・・・
DSC03435.jpg
チョコレートブラウニー×3個
マンゴー×7個
ブルーベリー×2個

入っています

アイスと果肉たっぷりのフルーツソースの相性がたまらない!!
もっと食べたいと思っていた矢先・・・またまた同じ商品を試すことが出来る
ことになりました(嬉しい!!)

本来なら・・「モラタメ」さんの「お試し」は、同じ商品では1回限りなのに
今回ダメもとで注文してみると買えたので、嬉しかったです
今月も・・大好きな「ハーゲンダッツ」が食べれます!!
やったぁ・・!!!

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村