週最後の金曜日、おそるおそる車のエンジンをかけてみた。
・・エンジンかかる!!

そしてそのまま会社に行った。
会社帰り、今までの経験上、気温の高い日はエンジンがかからかったので
気温が30℃くらいある今日もたぶん無理だろう・・
と思い、駐車場に向かって歩いていると車屋さんから電話が・・
心配して、仕事が終わる頃「エンジンかかりました?」って連絡をくれた。
車屋さんと携帯で話しながら車に乗り込み、キーを廻すと案の定エンジンがかからない・・

「しばらくいろいろやってみます」といい電話を切ってガチャガチャやっていたが、やっぱりかからない

10分後くらいにまた電話がかかってきて「どうでした?」と聞いてくれた。
「やっぱり・・無理でした・・・」というと「今から行きましょうか?」って
言ってくれた。

いろいろ話し合った末、そのまま車を会社に置いて帰ることにした

新車買うしかないな・・・と思い、車屋さんに連絡をしたら
私が欲しいって言っていた車のディーラーさんに連絡をして置いてくれて、もし購入した場合の
納車日まで聞いてくれていた。(エコカー補助金の関係で・・)
そして販売店に行った時、車屋さんの名前を出すとスムーズに対応してくれると思うので・・と
いろいろ気を使ってくれていた

そして・・・
ディーラーさんに行って、試乗して話した末(もう1件行ったけど・・)
車を購入することになりました

しかも車屋さんのおかげで思っていたよりもかなり低価格で・・
エコカー補助金もギリギリ間に合うかも知れないし・・
このタイミングって何???

私は、14年間乗った車が大好きで本当は手放したくなかったのですが、
あの子がこのタイミング゛て動かなくなったのは、エコカー補助金を私に用意して
くれたんだろうか・・・と勝手に思い込んでしまいました

あと一週間後、壊れたとして、買い換えるとしてもおそらくもらえなかっただろうに・・・
・・っていうか、まだもらってないから分からけど・・・

心情としては、なんか淋しいです・・
ディーラーさんに車を取りに来てもらうことになって、中の私物を出して移動しているとき
なんだかすごく寂しくなりました。
本当に14年間ありがとう・・

スポンサーサイト