fc2ブログ

オレンジ色生活  

美味しいもの・楽しいことが好きな主婦です。日常生活・株主優待・懸賞・ネコのことを綴っています                            お気に入りブログは勝手にリンクさせて頂いています。ダメです!!という場合はコメント欄よりお願いします。
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 2013 年

優待生活 「ジョイフル」で朝ごはん

早朝・・まだ暗いうちに起きて・・
「ジョイフル」に行ってきました
なかなか友人たちと集まる時間が取れないので・・・
相談した結果・・
休日の数時間・・おしゃべりタイムにしています・・・

マックもいいけど・・・「ジョイフル」はゆっくりできます・・
24時間営業だしね・・・
早朝は・・静かです
250PX-~2
そして・・選択した「朝ごはん」は・・・
モーニングバランスサラダプレート ¥399
1 (1)
もちろん・・ドリンクバー付きです・・・
1 (2)
お支払いの時に・・・優待券を利用・・15%引き です・・
DSC06282.jpg
本日の朝食代・・1人¥380でした・・・
なかなか集まることができないけど・・充実した時間でした・・
主婦の隙間時間活用法ですね・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



「~自然の休憩所~ Berry's Life」でランチ

家からけっこう遠いのですが・・またまた
「~自然の休憩所~ Berry's Life」に行ってきました
DSC06454.jpg
ランチメニューは・・これっ!!
DSC06455.jpg
お店の中の様子・・
DSC06458.jpg
出てくるであろうお料理にワクワクの瞬間・・
DSC06460.jpg
ごぼうのチキンスープ&お漬物・・
DSC06462.jpg
メインの・・きのこの炊き込みごはん・・
ふわふわの山いもにすだちがかかっています・・
DSC06465.jpg
そして・・栗&お芋&梨&柿のサラダ・・
DSC06466.jpg
デザートは・・チョコレートムース&紅茶・・
DSC06471.jpg
女子が好きそうなランチです・・・

~自然の休憩所~ Berry's Life

住所     さぬき市志度4994-2
TEL      087-894-8701
営業時間   9時~19時
定休日    火・第2水曜日

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「ザズ プランテ エ カフェ (zazu plantes et cafe)」でおやつ

先日・・すっごい雨の中・・友人と前から行きたかった
カフェに行ってきました
「ザズ プランテ エ カフェ (zazu plantes et cafe)」
DSC06062.jpg
お店の看板です・・
DSC06064.jpg
室内の様子・・
DSC06060.jpg
雰囲気がとてもいいのです・・
DSC06058.jpg
外のテラスでも食べれます・・
DSC06061.jpg
今回食べた・・キャラメルナッツパンケーキ・・
DSC06056.jpg
そして・・紅茶・・
DSC06055.jpg
私たちがお店に着いた時間・・3時頃だったんだけど・・
お店の中・・女性客で満席でした・・しかも平日!!
人気のあるカフェだとは聞いていましたが、入れてよかったです・・・

カフェ横の部屋では、盆栽や苔玉の教室を開催しているそうです。
(ご主人がフランス人盆栽作家らしいです・・素敵!!)
また、行きたいです・・


「ザズ プランテ エ カフェ (zazu plantes et cafe)」

住所      木田郡三木町氷上1970-5 
営業時間    9:00~17:00
定休日      金曜日 第1木曜日 第3土曜日


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「タリーズコーヒー西宝店」でおやつ

約1ヶ月程前にオープンした「タリーズ西宝店」に行ってきました・・
このお店・・四国で初となるBOOK&CAFEスタイルを取り入れた店舗・・
DSC06407.jpg
「TSUTAYA」さんの中に入ると・・こうなっていて・・
DSC06408.jpg
左側に「タリーズコーヒー」の店舗があります・・
DSC06409.jpg
店内の様子・・・キレイ・・
DSC06413.jpg
コーヒーも・・たくさん並んでいて・・
DSC06418.jpg
サンドイッチもおいしそう!!
DSC06412.jpg
今回は・・14時からの・・このメニューにしました・・
ケーキは・・5種類の中から選べます!!
DSC06411.jpg
一緒に言った友達は・・ ミルクレープブリュレ&カフェオレ ・・
DSC06416.jpg
私は・・本和香糖と栗のロール&コーヒー
DSC06417.jpg
このお店・・書店と店舗の境を極力少なくすることで、
自由に行き来して楽しんで頂けるように設計したんですって・・・

本もコーヒーも大好きなので・・これからも行きたい!!
・・・ですが・・土日は・・人がいっぱいなのよねぇ・・・

タリーズ西宝店

住所      高松市西宝町2-7-47
TEL       087-837-3183
営業時間:  9時~23時
定休日    年中無休

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「~自然の休憩所~ Berry's Life」でおやつ

とある休日・・ブラブラと少し遠出して・・
前から行ってみたかったお店に地図を見ながら
行ってきました・・
DSC06119.jpg
駐車場に車を留めて・・玄関までの数メートル・・素敵でしょ??
DSC06120.jpg
店内の様子・・・
DSC06124.jpg
落ち着く空間・・・
DSC06125.jpg
メニューはコチラ・・・
DSC06123.jpg
オーダーした・・ アイスティ ¥500
DSC06127.jpg
Berryのきのこパイ ¥700
あつあつパイがサクサク!!中身はベリーがたっぷり・・・
DSC06134.jpg
プチベリーショート ¥400
DSC06128.jpg
中身は・・こんな感じです・・
(汚くしてすいません・・)ベリーと生クリームがたっぷり!!
DSC06131.jpg
かわいい・・木のぬくもりいっぱいのカフェでした・・
DSC06136.jpg

~自然の休憩所~ Berry's Life

住所     さぬき市志度4994-2
TEL      087-894-8701

営業時間   9時~19時
定休日    火・第2水曜日


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「はなまるうどん」で夜ごはん

先日・・「魚ばあさんの食堂 おくどさん」で
カレーを食べたんですが・・・
失敗した感があったので・・
(私が想像していたカレーと違っていただけですが・・)

残業後・・じゃがいもがゴロゴロ入ったカレーライスが
食べたくて・・・
「おっと」に「はなまるに行ってくる!!」と言うと・・
「カレーリベンジ??!!」・・だって・・・

そして・・21時まで営業している「はなまるうどん」に
行ってきました・・・
DSC06213.jpg
店内の様子・・・
DSC06212.jpg
そして・・・食べたものがコチラ!!
カレーうどん(小) ¥399
DSC06206.jpg
ついでに・・いか天 ¥105も・・・
DSC06207.jpg
閉店約1時間前なので・・天ぷらは殆どありませんでしたが・・
カレーうどんに満足しました・・

しかし・・・次の日も・・カレーを作ってしまいました・・
自分で作れば・・好きな材料入れれるもんね~
DSC06257A.jpg
・・っていうか・・じゃあ・・最初から作れよ!!とツッコミたくなりますが・・
「おっと」は・・なんとなくあきれた顔でした・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「魚ばあさんの食堂 おくどさん」で夜ごはん

先日・・「おっと」が会社から早く帰って来て・・
「魚が食べたい・・」と言い、お店を指定してきたので
初めて行ってきました・・・
「おっと」は、このお店が好きらしく、何回か行っている様子・・

お店の看板は、こんな感じです・・・
DSC06195.jpg
外は・・すごい魚を焼くいい匂いが・・・
DSC06194.jpg
魚・・焼きたてを出してくれます・・・
DSC06203.jpg
店内の様子・・・清潔です・・
DSC06202.jpg
「おっと」が食べたもの・・・
欲しいものを1品づつ注文できるので・・「自分定食」が作れます・・
DSC06199.jpg
・炊き込みごはん(中)¥230
・刺身2点盛り ¥380
・おかず4点盛 ¥400
・味噌汁(小) ¥70

・惣菜 ¥100

計¥1180・・・
私は・・食欲があまりなく・・キョロキョロあたりを見回していると・・
「手作りカレー ¥380」と書かれた紙に目が留まり・・
注文してみました・・・・
DSC06200.jpg
これ・・・レトルト??かなぁ・・・???
今度から・・・魚を売りにしているお店では・・魚を食べようと思いました・・

魚ばあさんの食堂 おくどさん

住所  高松市一宮町1541-8
TEL 087-886-3135


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「cafe de ムーラン」でランチ

久しぶりに「Cafe de ムーラン」にランチに行ってきました
東かがわ市にお店があったときは、ドライブがてら
ビーフシチューを食べに行っていましたが・・
家から近くなると・・いつでも行けるから・・と
思いなかなか行かないんですよね・・
DSC06285.jpg
お店の入口です・・
DSC06286.jpg
室内は・・こんな感じ・・・
DSC06288.jpg
室内から眺めたお庭・・
DSC06292.jpg
ランチメニューです・・
DSC06291.jpg
日替わりランチ(デザート付き)¥880をオーダー・・・
DSC06293.jpg
ライス、スープ(野菜入りコンソメスープ)、アジフライ、
豚肉生姜焼き(パプリカ、玉ねぎなどのお野菜を豚肉を炒めています。
ローズマリーがアクセント)
ポテトサラダ、野菜サラダ(胡麻ドレッシング)

DSC06295.jpg
ランチは¥750なんだけど・・ プラス¥130で・・・
デザート&ドリンクが付きます・・・
そして・・こんなおいしそうなデザートが付きます・・
シフォンケーキ(キャラメルソース)+生クリーム、バニラアイス ・・
DSC06297.jpg
ドリンクは・・ レモンティ&アイスコーヒー ・・・
DSC06299.jpg
満足しました・・・また行きます・・・
ごちそうさまでした・・・

cafe de ムーラン

住所       香川県高松市十川西町688-8  
電話       087-848-6233  
営業時間    7時~17時
定休日     水曜


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「新和食 神楽」さんでランチ

お墓参りの帰り・・・久しぶりに「新和食 神楽」さんに
行ってきました
DSC06261.jpg
今月のメニュー・・・「サゴシの煮付け」or「焙りチャーシュー」です・・
・・私たちが・・毎回お肉とお魚・・別々のメインをオーダーするので・・
お店の方が気を使ってくださって・・今回は2種類のメインを半分ずつ・・
DSC06262.jpg
「サゴシの煮付け」は・・ふっくらとしておいしく、魚の下に厚揚げ・・
そして魚の上の生姜もアクセントになっておいしい・・・
「焙りチャーシュー」は・・歯ごたえのあるお肉を炭火で焙っていて、ジューシーで
おいしかったです・・・
DSC06266.jpg
そして・・・「おかず4品」「香の物」
コラーゲン茶碗蒸し(中に栗が入っています)、もずく(しょうがと出し汁をかけています)
秋ナスの上にジャコをのせたもの、マカロニサラダ
・・・
ごはんとお味噌汁(わかめ)
DSC06268.jpg
デザートは・・フレンチトースト(パンの代わりに麩を使っています)の上に
チョコレートアイスラズベリーソースをのせて・・・
周りには季節の果物と芋羊羹が・・・
DSC06274.jpg
珈琲と一緒にどうぞ・・とサービスで出してくれました
マロングラッセ風栗の渋皮煮(勝手に名前をつけてしまいました・・すいません・)
DSC06276.jpg
半分に割ると・・・こんな感じです・・・
DSC06279.jpg
珈琲もおいしく頂きました・・
DSC06272.jpg
毎回思うのだけど・・・こんなおいしいお料理が食べれて幸せ・・・
お店の方のお料理に対する真摯な態度にすごく好感をもてます・・
ごはんのお代わり、デザートを持ってきてくれるタイミングもすごくいいです・・
また・・行こう・・・

新和食 神楽

住所       坂出市林田町3212-1
TEL        0877-47-3357
営業時間     11時30分~15時
          18時~22時
          (2日前までの完全予約制)
定休日      日、祝日


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「情熱ホルモン」で夜ごはん

「おっと」が「焼肉が食べたい!!」と毎日のように
言っていたのですが・・・・
聞いていないフリをして・・・数週間・・・

先日・・本屋さんに行くと・・・車を降りた途端、
焼肉のいいニオイが・・・・
夕食の時間だったし・・「おっと」に「ここ入る??」と聞くと
「入る!!」と即答・・・
そして・・いいニオイのする焼肉店「情熱ホルモン」さんに行ってきました・・・
(画像はお借りしました)
1_tenpo_00038_4.jpg
レバー、シロ、ゲタカルビ、鶏モモ、やわらかハラミなど・・・
DSC05933.jpg
和牛カルビ、ごはん、ナムル盛り合わせ・・・
DSC05932.jpg
七輪で・・お肉を焼きます・・
DSC05941.jpg
チョレギサラダ ¥304・・・
DSC05935.jpg
冷麺 ¥514・・
DSC05937.jpg
わか玉スープ ¥409・・・
DSC05938.jpg
アイスdeざくろ酢 ¥199・・・
DSC05942.jpg
・・・「おっと」・・お肉を一気に注文していました・・・
・・お腹いっぱい食べたので・・しばらくお肉のことは忘れるでしょう・・・

情熱ホルモン レインボー酒場店

住所     高松市伏石町184-1
TEL      087-866-2286
営業時間  17時~25時


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村