fc2ブログ

オレンジ色生活  

美味しいもの・楽しいことが好きな主婦です。日常生活・株主優待・懸賞・ネコのことを綴っています                            お気に入りブログは勝手にリンクさせて頂いています。ダメです!!という場合はコメント欄よりお願いします。
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 2012 年
CATEGORY ≫ 2012 年
       次ページ ≫

「山の手通り」で、久しぶりのオムライスでした

朝起きると雨模様・・・
午前中、年賀状を出しに行って、神社、仏閣へお参りにいきました
この1年間、健康で無事に過ごせたことを感謝して・・

その後・・ランチに「山の手通り」オムライスを食べることに・・
DSC02798.jpg
店内には、オムライスメニューがたくさん・・
DSC02799.jpg
店内の様子・・落ち着いた感じです
DSC02801.jpg
サラダ付き
DSC02803.jpg
特製オムライス(小) ¥500を食べました・・卵がふんわりです
DSC02806.jpg
食後はレモンティ・・おかきを頂きました
DSC02808.jpg
前の場所にあったときは、よく行っていたんだけど、移転してからは初めて
いきました
久しぶりの味でした

山の手通り
住所   高松市高松町2375-1
TEL    090-2823-5716
営業時間 11時~15時
定休日  木曜日


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



鉄板焼き よしはらでランチ& 不二家でおやつ

午前中「衆議院議員総選挙」の投票に行ってきました
毎回、投票場にあたる小学校は、前の道が狭くて渋滞していたんだけど、
今回は投票に行った時間が、昼前だったので、投票所は人もあまりいなくて、駐車場にも
車をすぐ駐車できたのでよかったです
結果はどうなったんだろう・・
あの人&あの政党になってくれればいいんだけど・・・

投票も無事に終えて・・本日のランチはちょっと遠くの
「鉄板焼レストラン よしはら」に行くことにしました
お店の看板
DSC02691.jpg
お店の外観
DSC02709.jpg
ランチタイムは11時~3時で・・
DSC02707.jpg
今回は、下記のメニューにしました
わたしが選択したのは・・「よしはらフィレランチ」
DSC02694.jpg
まず・・・サラダ・・フレンチドレッシングが甘くておいしい
DSC02695.jpg
次にポタージュスープ・・セットの赤だしを交換してもらいました
DSC02697.jpg
そして・・お待ちかね「ステーキ」です
目の前の鉄板でシェフが焼いてくれます
DSC02701.jpg
次に・・ライスとお漬物
DSC02703.jpg
最後はデザート・・柿とみかんです
DSC02705.jpg
久しぶりにきちんとした「ごはん」を食べた気がしました・・・
そして・・お肉はとっても柔らかくておいしかったです

ランチの後は・・デザートを食べに行こうということになり
「不二家」に行くことに・・・
DSC02715.jpg
そして・・・ドリンクバー・・
このお店は、レモンが必要なとき、店員さんに連絡すると持ってきてもらえます
DSC02721.jpg
わたしが選択・・モンブラン・・おいしかったぁ・・
DSC02719.jpg
「おっと」選択・・焼きたてホットケーキ・・
DSC02724.jpg
ドリンクバーで、たくさんおかわりをして、お腹いっぱいになって
帰りました
大満足の一日でした

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「indian Restaurant ZAIKA」で夕食

月末付近は、懸賞はがきの締め切りで夕食のおかずを
大量に作り、次の日もアレンジをして食卓に出していますが、
「おっと」に悪いなぁ・・と反省しながらも、余り物を
食卓に出す私・・・

はがき投函後は、ちょっと反省して何かおいしいものを
食べに行こうと・・(おいしいものを作ろうとは思わないが・・・)
近頃寒いし、体も疲れているので(はがき書きで・・)
スパイスがたくさん入ったものが食べたいなぁ・・・
と選んだお店がコチラ
「Indian Restaurant ZAIKA」
このお店のカレー・お気に入りなんです
DSC02425.jpg
外から見た店の雰囲気です
DSC02427.jpg
中に入ると、インド人の店員さんが温かく迎えてくれます
そして・・選んだお料理がコチラ・・
「アーグラセット」 ¥1280
DSC02429.jpg
まず、チキンスープをいただきました

メニューに載っていなかったので、お店の方のサービスだと思われます
このスープ・・鶏がらで出汁をとっているのだと思いますが
おいしく、口の周りがテカテカになりました
そして、何より体が温まる~
DSC02432.jpg
次はサラダ・・・おいしい・・
DSC02434.jpg
そして・・カレーのセットです
辛さは2倍・・
・ポークとほうれん草のカレー
・プロンカレー(海老カレー)
・ライス&ナン
・チキンティッカ
・サラダ&デザート

DSC02439.jpg
前に来た時、 「プロンカレー」を食べて、そのおいしさに感動・・
次に来た時も絶対食べようと思い、セットについているメニューを選びました
そして・・デザートは「ココナッツプリン」
刻んだココナッツが大量に入っていて、ココナッツ好きにはたまらない味です
DSC02447.jpg
「おっと」選択・・ 「ポークマサラ(ナン&サラダ付き) ¥1050(辛さ5倍)」
DSC02442.jpg

余りのおいしさに、次の日も食べようと「ポークコルマ」¥1150
(ポーク&カシューナッツ&クリーム)を「お持ち帰り」しました
・・・そして・・次の日も手抜き・・・

また、行きます・・

Indian Restaurant ZAIKA
住所    高松市みまや町500-1
TEL    087-885-5135
営業時間  11時~15時
      17時~22時
定休日   無休


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

Salon de the Sans Facon -Sur Ciel-でランチ

久しぶりに友人と「San Facon」でランチしました
お店の入口は、もうクリスマスバージョン・・
DSC02171.jpg
店内の様子
DSC02173.jpg
女子が好きそうなかわいいものがたくさん・・・
DSC02175.jpg
ランチメニュー
DSC02178.jpg
店内に入った時間が結構遅かったので、ランチは残り2種類になっていました
選択したのは、 「テリヤキチキンとモッツアレラのパニー二ホットサンドセット」
DSC02183.jpg
かぼちゃのポタージュスープ
DSC02179.jpg
グリーンサラダ・・バルサミコ酢のドレッシング・・ちょっと酸っぱい
DSC02185.jpg
テリヤキチキンとモッツアレラのパニー二ホットサンド
DSC02181.jpg
ラタトゥイユ・・野菜たっぷり・・
DSC02187.jpg
そして・・ドリンク付きで¥800・・・
ランチにデザートをつけて+¥400・・・計¥1200です
DSC02189.jpg
すっごい・・てんこ盛りのデザート・・・多すぎて食べきれないほど・・
すごすぎる・・・味はアイスもケーキもとってもおいしいです・・

Salon de the Sans Facon -Sur Ciel-
住所    高松市松縄町1003-7 レインボータウン2階
TEL     087-816-5953
営業時間  11時~18時
定休日   月曜日

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

パスタハウス バードでランチ

「よろづやまつり'12」の帰り、「パスタハウス バード」
ランチに行ってきました
PA0_0018.jpg
本日のメニュー ランチ¥1000
PA0_0017.jpg

サラダ
PA0_0016.jpg
フレンチトースト
PA0_0015.jpg
パスタ 3種類のきのこのクリーム生パスタ
もちもちしておいしかった
PA0_0014.jpg
パルマ産ハモンセラーノと有機野菜のピッツァ
「おっと」選択
PA0_0013.jpg
レモンティ
PA0_0012.jpg

大満足のランチでした
2名から注文できるル・クルーゼで運ばれてくる「チキンのポトフ」も
気になったので、次回は注文しようと思います。
リゾット用にライスもついてきます

パスタハウス バード
住所    綾歌郡宇多津町浜一番7-1 ステイツ壱番館1階
TEL     0877-49-7358
営業時間 11時30分~15時 18時~21時30分
定休日   不定休

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

PASTA&CAFE PRIMO PIATTOで夕食

コンサートの帰り、 「PASTA&CAFE PRIMO PIATTO(パスタ&カフェ プリモピアット)」
で夕食にしました。
DSC02080.jpg

21時ということで、あんまり食べたら胃もたれしそうなので、
コースと単品を選択し、シェアすることに・・・
単品で・・ ガーリックトースト ¥200
DSC02068.jpg
特製サラダ ¥320
ドレッシングは自家製、フレンチ、ゆずから選択できます
DSC02072.jpg

コースはロイヤルコース ¥2200×1人前
コーンクリームスープ
DSC02070.jpg
特製サラダ
DSC02072.jpg

牛肉ときのこの煮込み(名前は忘れました)
DSC02074.jpg
スープパスタ(トマト味)+¥250
DSC02076.jpg
アイスティ(レモン)
DSC02066.jpg
フローズンヨーグルト(ラズベリーソース)
DSC02078.jpg
シェアしてお腹の具合もちょうどいい感じに・・・
ここのお店のパスタは、もちもちしておいしいです
この日は、スタンプ倍押しデーでした
曜日によって、いろいろサービスが変わるようです

PASTA&CAFE PRIMO PIATTO(パスタ&カフェ プリモ ピアット)
住所    香川県高松市高松町3006-4
TEL     087-841-8282
営業時間 11時~23時30分
定休日   無休

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村



スターバックスでお茶

市場の帰り、すごく暑くて、のどがカラカラだったので、天満屋の1Fにある
スターバックスに行ってきました
DSC01986.jpg

店内の様子
DSC01991.jpg

おいしそうなパン&ケーキたち
DSC01987.jpg
DSC01989.jpg

買った商品・・
キャラメルフラペチーノ(ショート) ¥430
DSC01992.jpg

「おっと」選択・・EXCダークモカチップフラペチーノ ¥540
DSC01994.jpg

朝ごはんを食べていたのに・・あまりにもおいしそうなので買ったミックスサンドイッチ ¥380
DSC01996.jpg

午前10時前なので、天満屋はまだ開いてなくて、駅前は静か・・・
お店の中にいたお客さんも、みなさんそれぞれ読書したりして、ソファーで
まったりしておりました
こういう雰囲気いいなぁ・・・


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村


レスト&コーヒー ロゼでランチ

朝起きて、今日のランチは、お肉にしょう・・・と決めて
いたので、 「レスト&コーヒー ロゼ」 に行ってきました

お店の外観
DSC01268.jpg

駐車場からお店までの通り
DSC01267.jpg

土、日はスペシャルランチ ¥1050 
DSC01272.jpg

ポタージュスープ
あつあつでおいしい・・
DSC01273.jpg

野菜サラダ
サラダ&ドレッシングがおいしい
DSC01275.jpg

ライス
男の人は女性より少し多めです
DSC01280.jpg

私は「ポーク」を選択
DSC01277.jpg

「おっと」はハンバーグ・・・
DSC01281.jpg

食後のコーヒー
DSC01283.jpg

建物は、年季が入っていて初めて行った時、お店の中に入るのを
戸惑いましたが、来てよかったぁ・・・と思いました

この道44年のマスターが作る洋食は、既製品を使わず、すべて手作りなんだって!!
ほんと、おいしいです。

レスト&コーヒー ロゼ
住所  高松市木太町8区1488-3
TEL 087-867-6789
営業時間  7時30分~19時
定休日  日曜(第2、第4)

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

DEAR 屋島店でランチ

最近肌寒く、家の中でフリースをきている私・・・
ランチに温かい「グラタン」が食べたくなり「DEAR 屋島店」へ・・・

DEAR 屋島店
DSC01784.jpg

お店の看板
DSC01804.jpg

お店の外観
DSC01802.jpg

店内の様子
DSC01787.jpg
お洒落~
DSC01788.jpg

「おっと」はメンズセット ¥1380
(パスタ、グラタン、サラダ、パン、ドリンク付き)
私はレディスセット ¥1280+¥60(ケーキの差額代)
(グラタン、パン、サラダ、ケーキ、ドリンク付き)をオーダー

「おっと」注文・・野菜ジュース
DSC01790.jpg

そして・・グリルチキンとポテトのトマトクリーム
DSC01792.jpg

ジャーマン風グラタンセット
DSC01797.jpg

・・・っていうか、いくらお昼前でお腹がすいてたからって、食べすぎでしょ・・
しかも、「お肉系」希望だったにもかかわらず、量を見て(2種類たべれるから、お得)
炭水化物に移行とはどういうことじゃ・・

そして・・私のレディスセット
ジャーマン風グラタン
DSC01794.jpg

サラダ・・このドレッシングがおいしかった
DSC01795.jpg

パン・・もっちりとしたガーリックトーストです
DSC01796.jpg

ドリンクは珈琲・・
DSC01800.jpg

ケーキはさすがにたべきれないので、お持ち帰りすることに・・・
お持ち帰りに応じてくれるところがいいですね
隣のマダムがお願いしてたので、私も便乗してしまいました
そして、持ち帰りのマロンショートケーキ
DSC01806.jpg

ボリュームいっぱいのランチでした
子供を連れた家族づれが多かったですね。
「おっと」も私もお腹いっぱいで、どこにも寄らずに帰りました

DEAR 屋島店
住所     高松市屋島西町2302-15
TEL      087-841-9001
営業時間  11時~23時
定休日    年中無休


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

博多ラーメンの店「なる」 でランチ

今日は博多ラーメン「なる」にランチに行ってきました

お店の外観
DSC01592.jpg

白ラーメン ¥580
麺は細麺で、固さは6段階から選べます
私は「ふつう」、「おっと」は「かため」を選択
スープは、まろやかで豚骨なのに臭みがない、おいしいスープです
DSC01598.jpg

ぎょうざ10個 ¥480
DSC01600.jpg

焼き豚たまごご飯(小) ¥420
DSC01603.jpg

テーブルに設置されている薬味
DSC01594.jpg

店内はお洒落で、まるでカフェのよう・・・
ラーメンのチャーシューは分厚いのに柔らかく、口のなかでとろけるよう・・
噂どおりおいしいラーメンでした

博多ラーメンの店 なる
住所      高松市春日町1666-1
TEL       087-816-0808
営業時間   11時~24時
定休日     無休



にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村