fc2ブログ

オレンジ色生活  

美味しいもの・楽しいことが好きな主婦です。日常生活・株主優待・懸賞・ネコのことを綴っています                            お気に入りブログは勝手にリンクさせて頂いています。ダメです!!という場合はコメント欄よりお願いします。
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ CATEGORY ≫ パン
CATEGORY ≫ パン
      

「AZUR(アズュール)」のパン

先日、朝7時から開店しているパン屋さん・・
「AZUR(アズュール)」
パンを求めて行ってきました
DSC00965.jpg
このパン屋さん・・すごくお洒落な外観でしょ???
DSC04106.jpg
店内に並べられているパンもお洒落・・・
DSC04108.jpg
そして・・・おいしそう・・・
DSC04109.jpg
買ったパンたち・・・
ミートパイ、クロワッサンサンド、フレンチトースト ・・・
DSC04116.jpg
ハード系フランスパン、フロマージュパイ ・・
DSC04119.jpg
こちらは・・フランスパンの上に数種類のお野菜をのせて焼いています
DSC04121.jpg
どれもおいしい・・・
休日って・・・だらだら食べてしまいませんか??(私だけ??)
ほんとに・・・こんなおいしいものばかり食べていたら、
休み明けは「えらい事」になってしまっているような気が・・・
そのうち・・・ダイエットがんばろう!!・・・

Boulangerie AZUR(ブーランジェリー アズュール)

住所       高松市多肥下町1521-15
TEL        087-867-4764
営業時間    7時~19時
定休日      木曜日


 にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



「cocotte(ココット)」でパンを買いました

先日、「おっと」が買って来てくれた「パン」
おいしかったので、店の前を通ったときに寄り道をして
2日連続で同じお店で「パン」を買いました
お店の名前は・・「cocotte(ココット)」
かわいらしいお店です
DSC03780.jpg
看板も・・かわいい!!
DSC03781.jpg
お店に行った時、丁度お腹がいっぱいだったので、
イートインせずに、持ち帰りました
DSC03793.jpg
4個、買いました
「幻のクリームパン」 ¥140
パン生地がふわふわで、中のクリームはとてもおいしいです
「チョコクロワッサン」 ¥140
買った次の日に食べたのですが、パイ生地がサクサクでした
「明太ポテト&チーズ」 ¥140 「焼きチョコパイ」 ¥190
DSC03795.jpg

わたし・・・前は全然気にせず、棚に並んでいたパンを
トングでとって、トレーに入れて買っていたんですけど・・・

何回か、混雑しているパン屋さんで、おじさんがトレーのパンの前で「くしゃみ」をしたり、
お母さんが風邪を引いている子供ちゃんと一緒にパン屋さんに来ていて、
棚の高さが丁度顔のあたりだったんだけど、普通に「くしゃみ」をしていたり、
(お母さんは、選ぶのに夢中でした)
年配の女の人が、指でパンをつついていたのを見たことがあって、
なるべく個別包装しているお店で買うようになりました。

このお店は、買物しやすく、パン生地も好みなので
また、利用したいと思います。

cocotte(ココット)
住所    高松市林町2537-10
TEL     087-814-3758
営業時間 7時~19時
定休日   水曜日

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

「石釜パン工房ハヌル」へパンを買いに・・

この間、温泉に行った際、どうしても寄り道したいパン屋さんがあったので
行ってきました
午前中、何時から開くのかは不明でしたが、もし開いてなかったら
帰りに寄ればいいわ・・ということで、行ってみました
のどかな感じの場所・・・
DSC02346.jpg
振り返ると・・こんな感じのおうち発見!!
DSC02348.jpg
「石釜パン工房ハヌル」でした・・
DSC02345.jpg
中に入ると・・・
まだ、早かったので棚にはあまり並べられていませんでしたが・・・
DSC02336.jpg
焼きたてをどんどん持ってきていただきました
クリームパンもメロンぱんもあつあつ・・
DSC02341.jpg
金時豆の豆パンもあつあつ・・
DSC02344.jpg
手前が土、日限定のレーズン入りブリオッシュ・・・もちろんあつあつ
DSC02343.jpg
食パン、チョココルネ、アンパン、豆パン、クリームパン、ブリオッシュ・・
たくさん買って満足して帰りました
ここのパン・・本当においしいの・・
食パンは、お店の方のおすすめで8枚切りにカットしてもらって、
トーストして食べたんだけど、ワイン+料理に良く合う・・・
すごく気に入りました・・

「おっと」は「丁度行った時間に石釜からパンが焼きあがるにちがいない・・」と
考えていたらしく、こっそりマイポットの中にコーヒーを入れて持って行ってました
そして、あつあつのクリームパンを買ってきたばかりの袋から出し、
景色を見ながらコーヒーを飲んでた・・
・・・なんて準備のいいやつなんだろう・・・
(コーヒーはくれなかったけど・・)

石釜パン工房 ハヌル
住所  仲多度郡まんのう町造田594
TEL  0877-85-2113
定休日 火・水曜日


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

BOURANGERIE MiniH(ブーランジェリーミニアッシュ)

「コジマ」の北隣に、新しいパン屋さんがあるよ・・っと
友人からの情報があり、早速行ってきました

お店の外観
DSC01292.jpg

DSC01288.jpg

並べられたパンたち
DSC01291.jpg

今回購入したパンたち
DSC01314.jpg
あんぱん¥120、パンショコラ¥140、カスタードペストリー¥150
ハイジ¥100、ミニチーズ¥110

パンはやさしい味で、おいしかったです
特にミニチーズがお気に入り・・
次回行った時は、大量買いしたいです

BOURANGERIE MiniH(ブーランジェリー ミニアッシュ)
住所    高松市上福岡町2020-3
TEL    087-834-8263
営業時間  9時~18時
定休日   月曜日


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

エンゼルブレッド

買物帰りによく行くパン屋さん
Angel Blead(エンゼルブレッド)
DSC00221.jpg

店内の様子
DSC00501.jpg

どのパンも生地がフワフワでおいしい
DSC00661.jpg

残り少なくなっている調理パン
どれを買ってもおいしい
DSC00662.jpg

今回購入したパンたち
DSC00673.jpg

クリームパンも絶品
ちょっと冷やして食べたら、もっとおいしいだろうな・・・
DSC00664.jpg

無添加パンのお店です
どのパンも丁寧に手作りされていて、しっとりとした生地です
調理パンは、どれを買ってもおいしく、値段もお手ごろです

Angel Blead(エンゼル ブレッド)
   高松市仏生山町394-1
TEL    087-888-7765
営業時間  9時30分~18時
定休日   日、月曜日

Bakery&Cafe ジョナサン

豊富な種類の焼きたてパンが店頭に・・
Bakery&Cafe ジョナサンに行ってきました

おじさんの人形が目印です
DSC00564.jpg

豊富な種類のサンドウィッチ数々
DSC00569.jpg

店内の様子パンの種類が豊富
DSC00570.jpg

そしてこれが購入したパンたち
黒胡麻パンのサンドウィッチ(ごぼうサラダ、卵、ハム、レタス)
コッペパン(ピーナッツ)、大納言、カップケーキ
DSC00580.jpg

ほんとうに充実の品揃えで、選ぶのに迷いました

Bakery&Cafe ジョナサン
    丸亀市土器町東8-466
TEL     0877-23-3043
定休日   月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
営業時間  8時~19時

自家製酵母パン SOULAGER(スラジェ)

丸亀市のスラジェに行ってきました

DSC00285.jpg

買ったパンです
14時くらいに行ったので、ほとんど売り切れ状態です
人気のあるパン屋さんですね

DSC00291.jpg

アンチョビ&オリーブ
DSC00307.jpg

サラダと共に・・・「おっと」作成
DSC00305.jpg

ベリーがたくさん入ってます
DSC00309.jpg
鳥団子スープを添えてみた・・
DSC00310.jpg

すべてのパンをオーガニックレーズン酵母で焼いています
素材の味がしっかりしてるし、パンももちろんおいしいです

スラジェはフランス語で「心をほっとさせる、気持ちを楽にする。」と
いう意味だそうです。
ちょっと分かりにくい場所にあるけど、探して行ってみる
価値あり

自家製酵母パン SOULAGER(スラジェ)
         丸亀市土器町東九丁目225-10
 TEL      0877-23-4570
営業時間    12時~18時(売り切れ次第終了)
営業日     火・木・土

元気パン工房 ごぱん

パンを買いにいきました

DSC00330.jpg

買ってきたパンの数々
(コロッケパン、たまごサンド、チョコリング)

DSC00332.jpg

宇多津に行くと、必ず立ち寄るパン屋さんです
明日の朝食用に買ってきました
朝が楽しみ


元気パン工房 ごぱん
   綾歌郡宇多津町長縄手752-3
TEL       0877-41-9877
営業時間   8時~18時30分
         17時30分まで(日、祝日)
定休日     木曜日